パパが遺した物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 125ページ目

『パパが遺した物語』に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

-
お父さんの発作の様子や、大人のケイティが泣く姿も良いが、子供の頃のケイティの演技が特に良い
悲しく、家族や恋人との愛について考える
Soshi

Soshiの感想・評価

3.0
あばずれアマンダを観てるのは役だとしても辛い。

音楽のチカラは偉大。
私自身がパパっ子・オブ・ザ・ワールドみたいなとこあるので、ところどころでパパを思って切なくなりました
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

ラッセル・クロウの演技が凄かった! 発作が起きた時の演技のリアルさはデニーロが乗り移ったかと思った。心優しき父親である彼と幼い娘とのやりとりには心がなごむ。そんな彼が、経済的に追い込まれ、親権も奪わ…

>>続きを読む
omame

omameの感想・評価

-

2018/10/08
久しぶりにこんなに泣いた。
題名に何かを感じレンタルした。
過去と現在を描きながらも、最後の歌のように父はずっと娘のなかで生き続けている。よく一緒に聞いていた曲をケイティが聞き…

>>続きを読む
悲しみとか後悔とか意地とかと純粋な愛が共存しちゃうからもう他人にはどうしようもない。

終始涙する作品。
父の娘への愛がたまらなく切ない。
挿入歌の「They long to be close to you」が流れるシーンがお気に入りです。
愛するとは何なのか…
自分自信が分からくなっ…

>>続きを読む
Tomo

Tomoの感想・評価

3.0

そーいや、昔ひとりで見たなぁ
内容はっきり覚えてる
Close to youが沁みたのも覚えてる
当時共感したつもりだけど
今さら振り返ると、え、なんで成長してそーなった?ってやっぱわかんないから☆…

>>続きを読む
パダ

パダの感想・評価

3.7
親子でみても泣ける映画かなと思い一緒に鑑賞していたらセックスシーンが始まって気まずくなりました(笑)思ったかんじの映画ではなかったですでもとても感動する映画でした
高校生の時に一人で映画館に見に行った作品。
結論最後に感じたのは邦題通りのパパが遺した物語だったってこと。
原題で見てたら好きだったかも。

あなたにおすすめの記事