その夜の妻の作品情報・感想・評価・動画配信

『その夜の妻』に投稿された感想・評価

毱
-
これより前に作られた作品よりはるかに面白いけど、小津らしくないといえば小津らしくない作品。
洋画の焼き直し。小津安二郎のお試し映画か。内容的にはサスペンス、センチメンタル。八雲恵美子は美人だか薄幸な感じ。
アメリカ映画の手法を自分なりに解釈して演出した、ある意味小津らしくない作品。
しかしカットのそこかしこにやはり作家性が滲み出ているのも興味深い。
UE
4.5
これ本当にすごい映画。一つ一つの細かな動作への指示が凄い。ピシ!!ピシ!!!という感じ。
ICHI
3.2

アメリカ映画の匂いが濃厚な小津安二郎のサイレント。前半の強盗場面や路上の逃亡のショットは素晴らしいのだけど、後半の屋内のやりとりが、その異国的な内装は魅力的なのだけど、ストーリー展開としては緊迫感に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

よかった。構図が決まった美しいショットの連続と、音のない映画でキャラクターの感情は手先に表れるのだと言わんばかりの手元のカット。刑事が花瓶の水を入れ替える=心を入れ替えるとか、2丁の拳銃を握っていた…

>>続きを読む

たった日当たりの方の問題。

○…
×ないよ!

雑感↓
人間ってなんでこんなにも生きづらい見えない大きなものを作ってしまったの。そしてなんでそれに縛られてるの。
と、思うけれど自然界を、安全なとこ…

>>続きを読む
すべてをコントローすること。
アメリカ映画を日本ですること。
小津を再発見す 小津であり、3年後の「東京の女」ほどは小津ではなかった

シネマヴェーラで。小津安二郎1930年のサイレント。圧倒的にスタイリッシュ。完璧な画面設計、陰影、部屋のお洒落さ。着物で2丁拳銃かっこいい。。アクション、サスペンス、人情。見たことあると思ってたけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事