雨の日は会えない、晴れた日は君を想うの作品情報・感想・評価・動画配信

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う2015年製作の映画)

Demolition

上映日:2017年02月18日

製作国・地域:

上映時間:101分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 突然の死に向き合う過程が描かれ、感情移入できる
  • 主人公が自分の気持ちに向き合う姿勢が印象的
  • 家族愛や再生のテーマが描かれ、感動的
  • ジェイク・ギレンホールの演技が素晴らしい
  • 深い感情を描きながらも、明るい要素もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』に投稿された感想・評価

EY
3.3

死を描く作品を観たくて観賞。

感情の表し方が分からない大人の主人公。
でも妻の死以降、心の中に理性的な自分では消化しきれない爆発しそうな何かがあったのだと想像する。
破壊をしている人間は、表したい…

>>続きを読む
3.5
じわじわ系は好きなのだけどあまりハマらなかった。終わり方よかった!
3.5
表面上は変わらないように見えても、心は壊れかかっている。
一度全てを破壊することでリセットし、空白の自分と向き合うことで再生する。
ray
4.3
このレビューはネタバレを含みます

心の破壊と再生を具現化したストーリー

最愛の人を亡くしたら果たして自分は泣けるのか?と観ながら思った、
悲しいより、寂しいが勝つんだろうな

亡くなってもう会えないことの悲しさの実感よりも、日々を…

>>続きを読む

交通事故で妻を亡くした男はショックから破壊衝動に駆られ色んなものを分解、破壊するようになるが…
なんとも甲乙つけ難い作品だったなあ。
邦題とジャケの感じから切ないエモい系の作品かと思ったけどまたちょ…

>>続きを読む

人間は一度壊れないと再生出来ない生き物。
どこが修理が必要かどうか壊さないと分からない。
妻が死んで初めて気づく。彼女が生きている間に見えているけど興味がなかった事が多くある。真面目な主人公の気付け…

>>続きを読む
ミ
1.0
妻を亡くしてからの主人公の人生の再生?物語。物を破壊・分解することでそのものの本質を知る。全体的によくわからなかったし終わり方もよくわからなかった
1010
1.5
このレビューはネタバレを含みます

開始20分ほどで鑑賞に耐えがたい苦痛を感じた

解体に走るのは好奇心からなのか、己の心象風景を対象に反映させたかったのか
愛を描きたいのか愛着障害を描きたいのか
学生かなんかが撮ってみたいシーンを繋…

>>続きを読む
ストーリーというか方向性は一貫してて感じ取れたけど、破壊衝動は外国人特有のものだと思った。
物をぶっ壊して爽快、というのは自分にはあまり共感しづらかった。
Oko
5.0
レビューしてる人たちがなんもわかってなさすぎて笑った。
私はこれが事実だと知ってる。

あなたにおすすめの記事