舞台芝居っぽい作り
チャレンジングな作品
この男は善人なのか?悪人なのか?誠実なのか?愚かなのか?傲慢なのか?結局は血族の呪縛から逃れられないロクデナシなのか?
私から見ればただのクソ男だけど、…
お腹いたい日😰ごろごろしながらしばし時を忘れて観れた😓面白かったです✌️。
.
【責任を取れる自分...にしがみつく男】
主人公はダメ人間で...そのダメさを誤魔化さず、社会的信用を捨ててでも人の倫…
仕事、家庭、浮気相手、究極の選択を迫られた男が車の中から全てをコントロールしようとするが様々な困難が待ち受ける。
自分の行いに付きまとう「責任」の重さがテーマになっており、人間全てを意のままに操るこ…
たった1時間弱で全てを失うトムハーディ。
結局は自業自得だから仕方ないけど、そこまで落ちるかととことん追い詰められていく主人公が見てて辛い。
外がずっと雨なのもなんか不穏。
ワンシチュエーションで…
「今夜彼女は私の子供を産む」
これほどまでには祝福されない生命の誕生はなかなかないよな
3つの物語が同時進行、それでもカメラはワンシチュエーション
1つの選択で今まで生きてきた人生を否定する事がで…
少しずつ夏の終わりを感じることもあって、静かな夜 なんだか無性にこの映画を観たくなった。初鑑賞時は映画館で。わたしにとっては、トム・ハーディを知った映画でもあります。
上映時間86分。映画内で経…
面白すぎました。
トムハーディ天晴。彼の演技が素晴らしすぎる。あと電話口に代わる代わる出てくる登場人物たちも。
ワンシチュエーションならではの緊迫感、時間との勝負、Uターンは出来ない道、親と子、全て…
この男、アイヴァン・ロックの不器用さと中途半端な誠実さは、割と他人事ではない。舞台は車内のみ、会話は電話のみ、映るのはトム・ハーディのみ、という斬新な演出だが、主人公が対峙している感情は、極めて普遍…
>>続きを読む家族との約束か仕事か運転中に電話がかけられ板挟みになる建設現場責任者のアイヴォンを描いていく映画
約90分間運転しながら電話をするアイヴォンの視点のみで展開されるが非常に飽きさせないカメラワークとト…
©2013 LOCKE DISTRIBUTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED