テリーのテーマが…(´;ω;`)
内容はいいのだけれど少し暗い感じがある。。。
チャップリンは偉大過ぎてコメントできる立場にないけど…やっぱりホッとする安心感があり、途中途中でかかるテリーのテーマで…
♬ズビズビズー、絶対に道があるはず
♬ズビズビズー、愛してる
シンプルな方法を教えてあげる
素敵な音楽を聴きながら
難しい言葉はいらないの
こう言うだけで、、、
『ズビズビズー、ズビズビズー♬』
…
幼い娘と入院中の妻を抱える貧しいオスマン(ロシュディ・ゼム)と出所したばかりの親友エディ(ブノワ・ポールヴールド)。テレビで喜劇王チャップリンの訃報を聞いた2人が、埋葬された遺体を盗み出し身代金をせ…
>>続きを読む実話に基づいた作品
お墓からチャップリンの棺を盗んで身代金請求する出所したばかりの男とその親友のお話
あまりレビューよくないみたいだけど個人的には楽しめた
エディ役の俳優さんのコミカルな演技と…
チャップリンの遺体を誘拐、身代金をとるなんて話が実話とは驚き。
観やすくテンポもよく楽しく観れた。
主役のエディのゆるい感じがなかなかよくていい俳優さんだと思った。
世の中世知辛い…って感じだけど…
このレビューはネタバレを含みます
今月末で配信終わり(とか言って普通に復活してたり
するから信用は出来ない🙃)
エディがほんとお調子者で笑えてくる🤣
チャップリンファミリーも特別出演、
全面協力とのことで『街の灯 』等の映像や音楽…
お金がなく妻に手術を受けさせられない男と、その友達で刑務所が似合う道化男が、一攫千金を狙ってチャップリンの遺体を墓から盗み、遺族から身代金を取ろうとした実話の映画化。
存在感が一番あるのはチャップリ…
チャップリンの遺体が盗まれた実際の事件をもとにしたコメディ。コメディといってもスラップスティックな感じではなくチャップリンの後期作品のようにユーモアとペーソスを混ぜ合わせたような雰囲気になっている。…
>>続きを読む734
予告を何度か見て気になっていた作品だ。
チャップリン愛に溢れた作品である。
遺体を盗んで身代金を要求するなんて、外道の所業だ!
などと無粋な事を言う人はいないだろう。
これはコメディなの…
©Marie-Julie Maille / Why Not Productions