わたしに会うまでの1600キロに投稿された感想・評価 - 209ページ目

『わたしに会うまでの1600キロ』に投稿された感想・評価

morita

moritaの感想・評価

3.5

@角川シネマ新宿

1週間前のサービスデイの昼に当日券を求めて行ったら夜の回まですべて売り切れていて、今回は台風直撃もあって普通に買えたけど平日なのに満席。

映画は思っていたよりも全然よかったんだ…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

3.8

人生~色々あって、母親の死、優しい夫を裏切っては薬と男に溺れて、結婚生活破綻!
母親が誇りに思ってくれた自分を取り戻すために、一から出直す為に~1600キロ、砂漠と山道を歩く!

もっとリセット…

>>続きを読む
Elenath

Elenathの感想・評価

3.6

3ヶ月の孤独な旅路の中で人生を振り返り、あらゆる負の要素を吐き出した末に彼女が導き出した答えはシンプルかつ力強かったです。主人公の心境とその変化のプロセスを、過去と現在を行き来しながら丁寧に辿ってい…

>>続きを読む
megumimi

megumimiの感想・評価

3.1

人生に迷って観ようと思いました。主人公と一緒に自分も歩きながら今までを振り返り、自分と向き合っているような感覚になる事がありました。
答えは出ない。最後まで。
昔はそんな映画の終わり方が大嫌いだった…

>>続きを読む

強く、ダイナミックで、複雑な女性主人公を描くべく、映画制作会社を設立したリース・ウィザースプーンにぴったりの映画。

ローラ・ダーン演じる母親が素敵すぎた。今年のアカデミー助演女優賞はパトリシア・ア…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.0
映画は、人生で出来ている。
人生も時々、映画で出来ている。

イマジカのキャッチコピーです。
この映画観てる時、なんとなく頭からこの言葉が離れませんでした。

リースさんこの撮影の時35歳くらい??ぃや.....若いね。何よりも勉強になるよねっ。。
そして絶対わたしにはできない。
主人公と重なる部分があるので劇中胸がキリキリしたシーンが幾度かありましたが.…

>>続きを読む

邦題よりもwildの方がしっくりくる。人に勧めるには人を選ぶ映画。境遇が違いすぎて共感という映画ではなかったけど、ときどき思い出すこととかあって、見ながら考えながら感じながらな映画だった☺︎ 意外と…

>>続きを読む
sxh

sxhの感想・評価

4.1

絶対自分の好きなタイプの映画だと思って公開前からずっと楽しみにしてたけど、やっぱり良かった。
リース・ウィザースプーンの華奢な体に巨大なバックパックというコントラストに、パシフィック・クレスト・トレ…

>>続きを読む

すごく疲れる…
重くて重くて重さに負けてひっくり返るほど思いモンスターのような荷物。長い道のりを歩き、自分の醜さと格闘するうちに荷物も軽くなって行く。
編集がすごくよくてテンポはいいはずなのに特にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事