2025年9月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
かわぐちかいじによる人気漫画作品のアニメ化。
30年前のサンライズ作品でした。
CGも何もない時代の作画ですね。
何か懐かしい。
女…
とにかく戦争を避けるのが唯一の身の処し方と弁えつつ日米安保の欺瞞を暴き専守防衛の実態を問うた「対米独立戦争」への憧憬。「ファンタジーはファンタジー」という冷静さに隔世の感をおぼえた。竹上は海江田の次…
>>続きを読む〖1990年代映画:漫画アニメOV化:TBS〗
1995年製作で、かわぐちかいじの漫画をアニメOV化の第1作らしい⁉️
テレビスペシャルとして製作された沈黙の艦隊の序章❗の作品でした。
2024年…
実写の流れでアニメも。
大胆な深町、慎重派の海江田
実写とは少し違う印象でアニメの方が正反対感が出ている
(実写だと逆のようにも感じた)
セリフもかなり被っていて今実写で見ても違和感なく見れた内…
昨日、実写版観たんでアニメ版観る。 アニメは、結構アメリカ軍とやり合っていて日米安保条約の意味を考えさせる。実写版は、ある意味忖度しており、端折ってる。ただアニメ版も今から見ると海江田の理想論は、矛…
>>続きを読む2023/93
実写が公開されてるので興味本位で観たけど、現実世界でもそうだけど、
会談や打ち合わせみたいなシーンって、
自分が話してないと眠くなっちゃうので
気づいたら会談が終わってた 笑
…