Re:LIFE リライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Re:LIFE リライフ』に投稿された感想・評価

LIMONE
2.2

さしたる何にもない映画
劇中に取り上げられる「間違いの楽園」なる主人公(ヒュー・グラント)の唯一のヒット作品も上手く使われてないし、
登場人物もストーリーの運びも凡庸

「ザ・ホワイトハウス」のCJ…

>>続きを読む
KNT
3.0

15年間ヒット作に恵まれず妻にも逃げられどん底の生活を送る脚本家のキース
ある日、田舎町の大学講師を引き受けたことで様々な生徒と触れ合い次第に自分自身のあり方を見直していく


落ちぶれた人間の再生…

>>続きを読む
ぴよ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

キース、言ったらいかんやろというジョークとか発言を言ってしまっているのがあまりにも今後改心しますというフラグすぎる
こんな数ヶ月で人が変わるのは映画だけだけど、変わったとして元々の家族はすぐには和解…

>>続きを読む
2.6
コメディが足りないな

女性もあまり魅力的に感じない設定

これは、脚本が弱いな…
Hana
2.5

特に盛り上がりもなくぬるっと終わった。

家族に捨てられ、生徒に手ェ出す卑しいおじが主人公なのがもうダメだった。

ヒューグラントだから何となく最後まで見れた。

あれ?結局自分の子供とはどうなった…

>>続きを読む
3.0
ヒュー・グラントの笑顔が素敵。

ベラ・ヒースコート可愛いかった。

カメオ出演とかでマット・デイモンが出てきたら嬉しかったけどそんな事もなく。。。

このレビューはネタバレを含みます

人生の節目

------------------------------------------------------------
15年もヒットに恵まれないアカデミー賞脚本家が破産寸前に!
し…

>>続きを読む

ヒュー・グラントって感じの作品だった。

特に大きな事件が起きるわけだでもなく、しんどい内容の作品を見た後にフッと軽くなれるような内容。

脚本家キース(ヒュー・グラント)は15年前にアカデミー賞を…

>>続きを読む
ダメ男と言えばヒューグラントを思いつくようになってしまった

キャラもキャストも良いのでもう少し話を広げても良かったかな
mam
3.0

このレビューはネタバレを含みます

有名な脚本家が落ちぶれ仕事もなく家族にも捨てられ、やっと得た教員の仕事も学生との火遊びで危うくクビになりかける、ダメンズ・ヒュー様の再生物語。

25.0125-31

あなたにおすすめの記事