オデッセイに投稿された感想・評価 - 1970ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

TOM

TOMの感想・評価

3.8

前半は「アイアンマン」や「イコライザー」みたくDIY精神あふれるサバイバル映画であり、後半に入ると「ゼロ・グラビティ」的なSFスペクタクルになる。

火星でのサバイバルパートは、マット・デイモンにと…

>>続きを読む

やっぱ宇宙、ロマンある。
映画の中に入り込む感覚を味わえるのはやっぱりこんな映画。
科学で火星の壮絶な環境に挑む、かっこよすぎる。

音楽、セリフを通してコメディっぽくもありつつあたかも楽しんでるか…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

4.1

2016年アカデミー賞ノミネート!前夜公開していたので3Dの4DXで見てきました( ^ω^ )一言でいえばこれは「英智の映画」です。

さて、これはマットデイモンの専売特許のような映画でした(笑)主…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
悲壮感はそんなになくて、ポジティブに生き抜く様が描かれていた。
悪い人が誰も出てこない素敵な世界やからイライラしなかったし。
マットデイモン愛らしいし。

あんなに主人公を応援でき…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.8

友達との付き合いで鑑賞。
火星での話だからとてつもなく壮大で非現実的な話だけど、人間の知識って計り知れないというか、もちろん宇宙飛行士だから最悪な状況になった場合の術も含めて身に付けてるわけだけど、…

>>続きを読む
Yukokko

Yukokkoの感想・評価

3.9

IMAX3Dで見るにふさわしいくらい映像に拘っているし、きれい。火星の地の情景、宇宙船の中の人々の動きも繊細で素敵。
植物栽培、水の生成、ASCIIコードを使った通信等、どうやって生き延びるかの視点…

>>続きを読む

火星に取り残された生存者1名。水なし。酸素ほとんどなし。通信手段なし。食料31日分。次の救助まで1400日。地球までの距離2億2530万km。主人公マーク・ワトニーは宇宙飛行士であり、植物学者でもあ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.7
あの状況だったら、わたしは確実に死んでるだろうな〜〜(笑)

途中一瞬寝てしまったけど、おもしろかった
narwth1138

narwth1138の感想・評価

4.2
IMAX3Dで観るべき
気密のガバガバさに定評のあるマットデイモン

エンドロールでVFXのスタッフに入ったとたんフォントが小さくなったのが残念というか少し悲しい

ジャガイモ食べたい!

ガーディアンズオブギャラクシーみたいな演出流行ってるな! 選曲も素晴らしい! サントラ欲しい!

劇中流れるディスコミュージックの歌詞が状況説明してるのに、歌詞字幕出ないのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事