オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

yuki
4.5

公開時劇場で。3D。

火星にひとりぼっち、次に探査機が来るのは4年後、食料が持たない、などいろいろとわかってからのポジティブさと聡明さと生き延びてやるぜ感で冒頭ですでにこのワトニーという人物を好き…

>>続きを読む

インターステラーと比較すると、SF感は全然ない。
あと映画史のクソ野郎ランキングに名を連ねそうなマン博士とは、全然違うマットデイモンは良かった。

でも唐突な米中友好が妙な感じ。
中国の映画市場が盛…

>>続きを読む
主役の宇宙飛行士には「頑張ったで賞」をあげます。
麦
4.2
ラストうるっときた

女性船長の決断力と肝っ玉に感服

めちゃくちゃ面白かった!!
とり
4.0

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んで、アルテミスを読む前に火星の人の映画版を観ておこうかなと思って視聴。
アンディ・ウィアーの作る話って感じでとても良い。
プロジェクト・ヘイル・メアリーの映画化が…

>>続きを読む
Hailey
3.6
痛み、孤独、そういう様々な種類の恐怖を表現するマット・デイモンが良かった。倫理観を刺激される展開と、フロンティア精神にわくわくしながらも、突然やってくる絶望に突き落とされる。
困った時はジャガイモや
Kei
4.1
記録
取り残されてもポジティブなの良い🎶
3.8
人の生命力すごいと思う作品。
自分がこの人の立場だったら絶望してキレ散らかしそうとか思ったけど笑

あなたにおすすめの記事