パレードへようこその作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

未成年のminorと炭鉱夫のminerね!聞き分けられないよ〜
なんかちょっとだけ主題が散らかっている印象を受けた。それでも最後は感動してうるっときました。
X
3.5

これまで『リトル・ダンサー』『ブラス』『フラガール』を炭鉱3部作と主張してきたが、コレを観て少し面倒ことになった。『フラガール』と『パレードへようこそ』を入れ替えるか否かの決断を迫られたのだ‥ ど…

>>続きを読む

サッチャー政権下のイギリス。ゲイの活動家たちが、同じく弾圧されている炭鉱夫たちの村を支援して志を同じく社会へ立ち向かっていくドラマ。
終始ポジティブなエネルギーに溢れていて、希望を感じさせてくれる映…

>>続きを読む
4.3

史実に基づいた、人間の強さと、信じていいと思わせてくれるちょっとした希望のようなものをくれる映画。
音楽もとてもいい。
人生は短い、と話す主人公に、これまで彼が経験し、これから立ち向かう全てのことの…

>>続きを読む

1984年のイギリスで、政府による炭鉱閉鎖に対するストライキ運動が激化。同性愛者のマークはその趣旨に賛同し、仲間たちと募金活動を実施する。彼らはその寄付金を送ろうと炭鉱労働者団体を訪れるが、同性愛者…

>>続きを読む
4.7

ジョージマッケイ祭り③

ゲイムービーで1番明るく泣けるかも
実話てのもでかい。すごいなこれこんなこと85年にあったのか 序盤からずっと泣いてたわ

ビルナイが久しぶりの普通の優しい爺さん役なのも良…

>>続きを読む
KT77
-

LG団体と炭坑夫団体の心温まる交流。

個人の葛藤、団体の連帯、時代の変化という3つの階層を、それぞれを関連させながらコミカルに時にシリアスに描いている。一致団結する歌のシーンにはジーンとさせられた…

>>続きを読む
シリアスな内容ながらテンポがよく、見られた。
ジョージマッケイの演技がやはりずば抜けて上手だなぁと
見てよかった作品

生まれくせりふとはっ蒼き星のそうわっ夏のしらべとはっ愛の言霊🎶
みんな元気?巷では某YouTuberがマンジャロダイエットをしてるしてないで荒れておりますがマンジャロなんて打たなくても気合いで20キ…

>>続きを読む
真
-

「罵られたら、その言葉を大切にするんだ」
性的マイノリティの人たちのことをQueerとも呼ぶが、その語源は彼らへの蔑称。

踏みつけにされてきた過去を共有し、共に闘い、助け合うレズビアン・ゲイと炭鉱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事