セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

今日デジタルリマスター版を友達と鑑賞したが、初見をprimevideoに捧げてしまったのを後悔するほど、劇場で観る価値が高かった。ジャズが好きな人はこの映画を酷評していると聞いたが、私は初見を捧げた…

>>続きを読む

2024/03/07再視聴→スコア4.1
昔見た時、ただひたすらに意味もわからず怒られた記憶しかなかった。

ウォッチパーティで見ることになったので、嫌々みたら最高だった。
多分昔見た時は、映画自体…

>>続きを読む
4.5

ハンパねぇ…
打ちのめされた気分だ…
ラストは音楽狂人2人のサシバトル。
高校のサッカー部の顧問を思い出した…(トラウマ)

Faster!!! Faster!!!!!

Fuckin'tempoo…

>>続きを読む
OK
4.0
このレビューはネタバレを含みます

音楽学校のハートマン軍曹と狂気の師弟物語

常に緊張感と強烈な先生のツンデレツンデレツンデレツンニヤ
最後まで嫌われ者を突き通すのは理想の教師だよね

始めはだるだるした少年が血と汗滴るウィップラッ…

>>続きを読む

これが噂のセッションでしたか…

もう貸し出しになっていて速攻でカゴに入れた今作

冴えない少年アンドリュー、家庭にも学校にも何となく居場所はない
唯一大好きなドラムを叩いている時が幸せ…
そんなあ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

完璧を求めすぎる鬼講師のパワハラ映画かと思ったら、最後で興奮した。

アンドリューの自惚れとフレッチャーのパワハラで終わるのかと思ったら、アンドリューがフレッチャーの理想を超えた瞬間からの2人の『セ…

>>続きを読む
唯一無二の震える音楽は狂気の沙汰ではない。
狂気を得てして到達できる領域への挑戦。
胸が熱くなりました!
だん
3.5
こういう主人公好き。
実際の音楽業界もまだこういう指導方法はあるので、リアルだなと思った。見る人によってはキツそう。

あなたにおすすめの記事