セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

この映画は映画館で見る方が良さそう。パソコンからの音ではもったいない。

フレッチャーもニーマンも良くも悪くも狂っているなと感じた。音楽に対しても、JVCでの復讐のやり合いも。
作品の序盤はそれぞれ…

>>続きを読む
蓮
4.3
狂気と狂気ぶつかり合う

ラストシーンのアンドリューとフレッチャーが観客を置き去りにして、ゾーンに入る瞬間がたまらない

また見る
5.0
お互いの復讐の仕方が好き
いつか映画館の大画面と音響で見れる日が来るといいなって思って調べたら、リバイバル上映してたことを知って驚き
もっと早く出会いたかった映画

それが良い夢であれ、悪い夢であれ、他人の見た夢には何の関心も払わないのが、ごく普通の人の心だろうと思う。けれど、熱に浮かされた人間の語った夢が、その熱に浮かされた語り口によって、人を惹きつけてやまな…

>>続きを読む
3.9
そこらへんのサスペンスよりずっとドキドキしてた
見てるこっちの手汗すごい
最後のセッションは本当に震えが止まらなかった。このための映画。ぶちのめしてくれてありがとう。
4.3
やばいもんみた
キャストの熱演に終始圧倒
Whiplash:むち打ち
天才を生むために肉体、精神的に追い込む
切っても切り離せない師弟関係の先に行き着くクライマックスセッションに涙
yo4k
4.0
俺はここまでの熱意と狂気を持って何かに打ち込めたことがあっただろうかと自分を振り返るきっかけになった映画
ぞ
4.2
このレビューはネタバレを含みます
フレッチャーもニーマンも最後まで狂ってて面白かった。音楽になると罵った相手に逆らわれてもシンバル立て直してあげるんだ...と、感動よりも面白さが勝った。

ものごとに打ち込む熱意と狂気を感じた
アンドリューの感情が揺れ動く様子がもろに伝わってくる内容だった
喜んだり、悔しかったり、憎かったり、何かを極める人が纏う狂気ってすごいなと思った
先生が最後まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事