セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

ysler
4.2
That moment when den! — the killer session ends and the ending kicks in — is just brilliant.
ラ・ラ・ランドにハマった流れで久し振りに2回目。j.k.シモンズからの緊張感がハンパ無い。
久しぶりに観た洋画。気づいたら目が離せなかった。最後の最後まで胸をぎゅっとつかまれた感じだったけど、最後のセッションでうやむやが吹き飛んだ。自分の軸を持つということが大事。
レオ
4.5
音楽に魅せられた者の狂気。

映画が終わった瞬間、呼吸をするのを忘れていたことに気づく。

このラストのために見る価値あり。
れい
3.0

凡人の私からすると普通にドン引き
主人公ドMなんかな
リアルで関わりたくないので感情移入出来ずしたくもない凡人万歳
個人的GJは映画館の女の子です

ただやべぇ奴らってすげぇんだなとラストで充分伝わ…

>>続きを読む
Kao
3.2
話題になっていたので視聴。
狂気の描き方が上手い。
エンタメとしてはちょっと重いかも。
4.5

昔途中で気分が悪くなって
最後まで見れなかったやつ

最初はセッション?
どちらかと言うとアンサンブルっぽいってなったけど
最後まで見てタイトルの意味に納得

ドラムの子がやりたい事を汲んで
周りも…

>>続きを読む

全然暗い話じゃないし今は元気です!


22歳の頃、同性の部長に特別気にかけてもらっていました。
特別扱い受けるその一方で私だけ厳しいパワハラを受けていました。
感情的に怒鳴りつけられたり人格否定も…

>>続きを読む
5.0

緊張感がすごい。初見で見てたら途中からずっと自分が歯ぎしりしながらイヤホンの線を固く握りしめていてびっくり。その野趣に富んだというか自分にとってはすごくストレスなのだけど、そのぶつかり合いっていう、…

>>続きを読む
chad
4.1
このレビューはネタバレを含みます
音楽家への道の過酷さ。
フレッチャーの狂気。
展開が読めず面白かった。
音楽で受けた辱めは音楽で返す復讐劇。
最後の演奏では、純粋に2人が音楽を楽しむ。

あなたにおすすめの記事