映画を見終わった後、このポスターの印象もすっかり変わってしまった。
例のどんでん返しを見た際の、走馬灯の様にシュルシュルシュルっと、一つの方向に引き戻されるあの感覚が何とも言えない…
全てを知っ…
【作品概要】
2015年に公開されたミステリー映画です。監督は堤幸彦さんです。
乾くるみさん著書の小説が原作となっています。内容としては恋愛ものになっているが、ストーリー性にミステリー要素が含まれて…
友人に勧められて鑑賞。
結果ファーストラブと堤映画2連発というカタチになっただけに。。少し内容のトーンの薄さが気にはなったが、昭和テイストがいろいろ懐かしくて楽しめた。
最後の5分という謳いが既に…
今期連ドラ『ゲキカラドウ』で久々に森田甘路を見たんで懐かしくなって『イニシエーション・ラブ』(15年)観了。数年前に機内サービスで観てから乾くるみの原作を読み〼た。今観ると松田翔太と木村文乃は堤幸彦…
>>続きを読む予告動画を見て気になってみたけど、実際はそんなに面白くなかったかな……
期待して損した感じ。
ラストに「あ、そっち?」となったくらいで"どんでん返し"になる程の流れもなかったかな。そしてラストに行…
「最後の5分で全てが覆る。あなたは必ず2回観る」と、堂々とキャッチコピーを入れているだけあって、確かにヲチは物凄い。
でも、本当に一回見ただけでは、絶対に「え??これどいうこと??」となり、ちょっ…
まず、本作は恋愛下手の大学生と歯科助手の出会いを描いた『Side-A』と、遠距離恋愛を経て彼らの関係が終わる様を追った『Side-B』の2部構成となっている。そして謳い文句は"あなたは必ず「2回」観…
>>続きを読む宣伝が過度なのはどの作品においても、当たり前なのでそこまで期待して観ていませんでした。
2度観たくなるのは、人それぞれだと思いますが私は何となくは勘づいていたので1度で良いかなと思います。
痩せ…
(C)2015「イニシエーション・ラブ」製作委員会