海底二万哩に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海底二万哩』に投稿された感想・評価

ps
3.6
東京ディズニーシーのアトラクションのもとになったものだと知り視聴した。

小道具や潜水艦のデザインが物凄くよかった。
また、実際のアシカを撮影で使っていたりして驚いた。
3.3
特撮の面白さ全開で素晴らしいね。
ディズニーシーでオットセイのグッズ展開しなよ。
3.8
スチームパンク甘美❗️✨

鉄と汗とNo CG!

大好き!これぞ大衆映画!
Shiho
3.4
小学生の時本読んだなーって思い出した。

ディズニーシーの2万マイルいつも空いてたから乗ってた。

カークダグラス(マイケルのパパだからいつもパパって呼んでる)調べたら103歳まで生きててすごって思った。
4.0

ネモ船長が好きだ~❣️

小さい頃から好きな話だったけど、初めて映画みた。

現代でも通ずるテーマで示唆的な内容が多い。映画は未来を透視するものでもあるよね。

この頃の映画って、本当に面白くて音楽…

>>続きを読む
海洋冒険アドベンチャー映画の元祖
復讐の鬼と化したネモ艦長と
船員達は一切笑顔も見せずに
ノーチラス号と共に
生きていく。
まさに修羅の男たち。

カークダグラスの明るさだけが
この映画の光であった。
3.8

元々ディズニーシーの海底2万マイルが大好きなので鑑賞。
海底2万マイルが元々好きな理由が雰囲気や世界観だったのでこの映画はとても楽しめた。ノーチラス号はスチームパンクっぽさがあるデザインをしていてお…

>>続きを読む
3.1
ディズニーシーのアトラクションの内容とは全然違う

子供向けとは少し言い難い話
3.5
アトラクションとの繋がりを知りたくて
ゆるく鑑賞👀

これ多分とんでもない量の
水中撮影してる…⁇
ストーリーや設定も一風変わってて
モチーフになるのも納得の
オリジナリティのある作品だった
3.9

東京ディズニーシーのアトラクション「海底2万マイル」および「ミステリアスアイランド」の元ネタ的な作品。

ノーチラス号のデザインや乗組員のコスチューム、巨大イカ(クラーケン?)の襲撃など、「あ〜、ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事