海底二万哩の作品情報・感想・評価・動画配信

『海底二万哩』に投稿された感想・評価

富士宮時代にTSUTAYAレンタル🗻
ディズニー映画

1868年、世界各地で謎の生物に襲われる事件が多発し港には出航出来ない船が溢れていた
足止めをくらっていたアロナクス教授の元にアメリカ政府の役…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャストの衣装だー!とか、潜水艦アトラクションで見るやつだー!とかちょこちょこディズニーシーの元ネタがあった。
ただネモ船長思想強すぎる。パイプオルガンのシーンなんやねん…そんで最後死ぬんかい…
ネッドのキャラ、割と嫌いじゃない笑
ネモ船長の人柄も嫌いじゃない
原作の本の良さがちゃんと出てる映画
nero
4.4
ポニョで興味もって見た結構すき
このレビューはネタバレを含みます

まさかのネッド・ランドが主人公

キャラクターは改悪だなと思ってしまった。ネッドはテンプレな軽薄キャラになっていたし、コンセイユは特徴を削ぎ落とされて真逆のキャラになっていた。
なによりネモ船長が人…

>>続きを読む
過去に鑑賞

ずっと海やからってのもあって、あんまり面白くない。

けどこの時代にしては撮影が出来すぎててすごい。
遠近法とか上手く使ってて、特集効果バチバチやん。

ディズニーのアトラクションも乗ってみたくなっ…

>>続きを読む
でん
3.8

ノーチラス号が不気味に出てくるシーンがゴジラすぎる
海が好きすぎる優雅なネモ船長好き
イカバトルも良かった
実写の映像の裏でディズニーな音楽が流れていて面白い
アトラクションがこれまでより楽しめるよ…

>>続きを読む
り
3.0

何度もアトラクション乗ってるのに見たことなくて初鑑賞🦑
ネモ船長、そういうお方だったのね…
作中に出てたご飯、私は結構食べて見たいと思った(笑)
巨大イカ出てくるのはアトラクションと同じでまたディズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1868年の南太平洋を舞台に、“怪物“と恐れられる潜水艦「ノーチラス号」に囚われた3人の男たち、そして復讐心に燃えるネモ船長の運命が描き出される海洋SFアドベンチャー。

第27回 アカデミー賞にお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事