なんだろう?この主人公のキャラはじめ作品全体が醸し出す噓臭さ。
海の青 山の緑
古びた洋館 はやりのお店
純和風の装いに 異国の薫り
過去も未来も 喜びも悲しみも
軽やかに交じり合う優しい風が…
原作漫画のファンです。
原作漫画の印象的だった1ページを2時間に膨らました映画でした。うーん。淡い初恋というのは映画にしやすいですよねーという感想。
でも、その肝心な部分もそんな軽いもんじゃなかった…
めちゃくちゃ神戸。学生時代、就活が嫌すぎて徘徊してた場所がたくさん出てきたので、思い出して辛くなった。もちろん阪神大震災とは比べ物にならないくらいちっぽけな記憶だろうが。
話自体はほんまに微妙。主…
「やっぱり人の役に立ちたい」
えぇ話やわぁ〜(T_T)
東京から神戸に越してきた超内気な美大生の青春と切ない恋の物語。
10巻ある原作コミックからの抜粋エピソードとゆー事でボリュームに欠ける気…
レンタルで。前半の空気感はよかったのにそこから断絶した後半の展開の強引さと窮屈さが気になってしまう。
http://blog.livedoor.jp/burningday/archives/kobe…
実写版『珍遊記』を見た時に、乃木坂46の生駒ちゃんがやたら頑張って演技してるなぁと思ってたら彼女の名前が無かったんですよねぇ~。アレはいったい誰だったんだ、、と思ったらこの子か!! 藤本泉、めちゃく…
>>続きを読む「神戸在住」
DVD鑑賞
2014年度日本作品 2015-98
題名の通り神戸在住、神戸出身の人達にはぐっとくる作品です。震災と自然と向き合い、神戸の美しさを余すところなく映し出し、素敵な音楽とも…
©2014木村紺・講談社/サンテレビジョン