タイトルは反した内容だった。
人間関係の目を背けたいグロテスクな部分が描写されていた気がする。あくまでも友人とは他人である、いや自分以外は他人であり、自分の人生においては部外者である。ということを感…
日本タイトルが友情…ザックリ過ぎる。
イブモンタンが金策に走り回ってるのに毎度ラストシーンみたいな仰々しいオーケストラ、誰だと思ったらサルド。
ムチムチじゃないドパ様のボクシングも見れて福眼。最後は…
それぞれ悩みを抱え空虚な日々を過ごす三人の中年男性の友情を描いた人間ドラマ。直球すぎる邦題も良いのですが、原題(Vincent, François, Paul… et les autres)がすごく…
>>続きを読むメチャクチャ絞られた身体をしているドパルデューのボクシング場面を観られるだけで感動。只今鋭意ヒューストンの『ゴングなき戦い』を翻訳中なので助かる。モンタン(実業家)、ピコリ(医者)、レジアニ(作家)…
>>続きを読む枯れてきたおじさん達のこれからと、日々。いきなり納屋燃えてるのにあんまり気にせず、消化器はすごいなー、って言って翌週からDIYするフランス人最高。
モンタン、ピコリ、セルジュ三人とも良い枯れ具合の中…
ピコリ『俺たち二十歳じゃないんだよ』と。季節は巡り、土砂降り冴えない事だらけの中年たちに感じる人生模様。順風満帆でなくても、とりあえずは食って飲んでの変わらぬ日常とささやかな希望を持って生きていくっ…
>>続きを読む派手なドラマは起きないし終始淡々としているけれど、見れば見るほど中年となった男女とその友人たちによる滋味溢れるドラマの味わいが増してきて深い感銘を受けてくる。
主役を演じるイヴ・モンタンの、優しく…
友情って日本らしい凄くいい邦題。原題は"ヴァンサン、フランシス、ポールとその他"。
激シブ親友同士の男性3人と、その嫁や同僚その他面々の人間模様。
イヴモンタン演じるヴァンサンがトラブル解決に奔…