ガガーリン 世界を変えた108分に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ガガーリン 世界を変えた108分』に投稿された感想・評価

janjen

janjenの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実話。世界初の有人宇宙ロケットパイロット、ガガーリンの話。
父親が宇宙に行ったのが息子だと知らなかったのは、ソ連が故なのでしょうか。
勇気あるガガーリンにあっぱれ。
無事着地した場所に、救助隊など誰…

>>続きを読む
工房

工房の感想・評価

3.9
いちガガーリンファンとして昔に鑑賞。
彼の生い立ち、人柄、選ばれた経緯など知れるので彼のことが好きな人には良い作品。
モスクワの宇宙飛行士博物館に行った時の感動が増した。 
Keicoro

Keicoroの感想・評価

4.0

序盤、名前覚えてないけど😅、ガガーリンでない飛行士が言っていた事が印象的だった
何人飛ぼうと名を残すのは最初の一人だ

訓練時のジャージ?の映像見たら、昔のソ連のスポーツ選手ってこんなユニフォーム着…

>>続きを読む
jtokuno

jtokunoの感想・評価

4.4
偉業とはまさにこういうことを
言うんだなと。

大国ソ連の人達が抱く意地やプライドを
見た気がした。

恥ずかしながら全然ガガーリンの
ことを知りませんでした。
世界観を広げてくれる映画でした。
ガガーリンいけめん
ackanen2nd

ackanen2ndの感想・評価

3.8

人類史上偉大なる人物とその行いについて描いている割には、地味…というかシンプル。

でもそれが変にドラマチックにしていない感じがして、事実を淡々と述べているのかと思い、好印象。


ライカが先に実験…

>>続きを読む
chacha

chachaの感想・評価

3.0
説明が少なくて、淡々と進んでしまった気がする。
ものすごく素晴らしい出来事なんだろうけど、その素晴らしさがあまり伝わってこなかったのが残念。
映像の美しさ◎、おすすめ△
弐条

弐条の感想・評価

3.0
見せ場を見せ場として上手く作れないのが惜しい……
tomoon

tomoonの感想・評価

4.0

初の有人宇宙飛行をしたソ連の軍人、ガガーリン。彼の宇宙飛行を軸に、人生と重ね合わせながら、リフトオフから着陸までの108分を描く作品。

宇宙大好きな自分からしたら、ガガーリンは本当に神様みたいな人…

>>続きを読む
Tamaki

Tamakiの感想・評価

3.5

セリフや演出があっさりしていたというか、1つの物事に説明はあまりない印象だった。なので状況の共感があまり働かなくて、緊張や盛り上がりをあまり感じなかった。知識が足りている人が見たらさくさく観れて面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事