幕が上がるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『幕が上がる』に投稿された感想・評価

zume

zumeの感想・評価

3.3
ももクロ好きの人は観るべし!

とりあえず、「走れ!」が
良い曲ってのはよく分かった。

 正直あまりメジャーでは無い演劇部を題材にした本作。語彙力皆無ですが部活物の作品って率直に良いなと思いました。
楽しい事ばかりじゃ無く辛い事や八つ当たりしたい心情や丁寧に描かれていたと思います。

>>続きを読む

高校演劇経験者のレビューです

部活ものにおいてスポーツ題材の作品は多いですが演劇など文化部系のものは比較的少ない中、高校演劇テーマの映画となればお前ら経験者見ろよ!!と言われてるようなものなので吸…

>>続きを読む
青春映画。シーンを重ねる毎にメンバーの演技により磨きがかかるのが良かった。ファンムービー的なテンションで見に行って意外に感動したのを覚えてる。
ももクロ映画なんだけど、ももクロ興味ない人がどう思うのか気になる。
めっちゃ好きだけどね。
づっか

づっかの感想・評価

3.6
芳根京子目当てで鑑賞
伊藤沙莉、ムロツヨシも出演している
芳根京子ぜんぜん出番なかったな…w
仲間達との友情や葛藤、成長していくのがよかった
吉岡先生が熱くすごくいい

2021年110作品目

高校演劇が題材とあって、観に行かないわけにはいかなかった。ももクロに対する興味ゼロで、彼女たちのファンが多い中で異質な観客だったと思う。

結果「すげえ良いじゃんかよ!」と当時の私はツイートしてる。…

>>続きを読む

レビュー高かったから事前情報無しで観ました。ももクロさん達の映画なんですね。ももクロさん分からないけど。演劇もよく分からないけど…。舞台の幕が上がると同時にみんなの人生の幕も上がった感じで青春ってい…

>>続きを読む

ももクロって車のCMで見るけど最近話題に出す人いるのかな?自分が知らないだけかな…

これは思ったよりはるかに正統派青春映画
アイドル映画の質は相当あがってるのかも

要は芳根京子ちゃん目的で見たら…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『幕が上がる』鑑賞。とにかくももクロの真っ直ぐさと映画の中で本当に成長してる感じにやられる。その彼女達の輝きに、夢と現実とのギャップ、舞台の魅力を重ね合わせた脚本が見事で最後まで突っ走る。黒木華も流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事