テンポ★☆☆☆☆
物 語★☆☆☆☆
演 出★★☆☆☆
感 情★☆☆☆☆
リピ欲☆☆☆☆☆
終わり方は良いのだが、物語の途中に惹き込まれる要素がないため、際立たない。地味。
そして抽選だの、選ばれた…
なんとなーく大オチが読める展開。
人間を利用するAIの話。
どんどん現実がこの世界に近づいてきてるからある意味怖さが増してくる作品。
ちょっと展開の為に、無理くりなとこ(酔っ払ってカード獲得、ド…
バカ女に媚びて男叩きしながら、性奴隷にされてるバカ女がどんなに可哀そうでも助けるなよw裏切られるよ~wと囁くエプスタイン・プロパガンダ映画。
こんなものを持ち上げるから、バカ女なんて誰も助けない…
このレビューはネタバレを含みます
なぜか皆からヘイトを向けられていたネイサンが、科学者として一番まともだったように思う。ケイレブがAIに恋愛感情を抱く展開は倫理的に気持ち悪く、エヴァのロボット三原則に反する非人道的な裏切りは、胸糞も…
>>続きを読む1.7(+0)
もう一捻りあったら良かったかな
🙆♂️
・テストをしてる側が実はされてる側で
なんなら自分も「AIなんじゃないか」と疑心暗鬼し腕をナイフで切りつけるシーンが新鮮に感じた
(あそこ…
モラルのない卓越したテクノロジーと奇妙に美しいアンドロイドの映像があるだけ。あらたに人間存在の本質に迫るという広がりが感じられない。AI が人間に匹敵し対立するというストーリーは、あくまでも無反省な…
>>続きを読む(C)Universal Pictures