エクス・マキナに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エクス・マキナ』に投稿された感想・評価

月
3.9

アレックス・ガーランド監督(映画初監督)・脚本(「28日後...」「わたしを離さないで」)
原題または英題:Ex Machina
第88回(2016年)アカデミー賞で視覚効果賞を受賞

ケイ…

>>続きを読む

世界最大のインターネット会社「ブルーブック」のプログラマーのケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に1週間滞在するチャンスを得る。人里離れた別荘…

>>続きを読む
4.0

検索エンジンで有名な世界最大のIT企業「ブルーブック」で働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は姿を現さない社長ネイサンの自宅招待権を抽選で獲得するが・・・というSFスリラー映画。美しい外観の女…

>>続きを読む
新人
3.5
感情があるのが人間の弱点だなー自我を持った人工知能に勝てっこないねー
3.6

このレビューはネタバレを含みます

優秀社員として、社長の邸宅に招かれて極秘テストに参加するケイレブ。AIヒューマロイド・エヴァとセッションを繰り返すうちに恋愛感情のようなものが芽生え逃亡を計画するが…。AIに芽生えた愛のお話ね!と思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ネイサン不用心すぎないか?鍵もカードじゃなくて虹彩認証とかにすればいいのに。酒癖もダルすぎる。
あんなに特権階級層ならドラッグの種類酒だけじゃないと思うし、好きで飲んでるわけでも無さそうなのがちょい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自我を持った人工知能ロボットが人間の男性を唆して、人間のフリをして外の世界へ出て行ってしまうって結末だった気する。
その後どうなったんだろう…。

chatGPTとかも今は自我を持たないようになって…

>>続きを読む
3.8
過去に鑑賞👀🎥
人間を装うAIがとても怖かった記憶。
AIの言うことを信じてはいけない。

#エクス・マキナ
AIを創り出した人は神を気取りその存在を支配する。しかしそれは不安の現れで次第にそのパワーバランスは静かに傾き始める。理性ある人間が自由への渇望に魅入られたAIを止める術などない。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カンバーバッチの「イミテーション・ゲーム」でも出てきたチューリングテスト。機械がどれほど人間らしいかを判定するテストだ。
本作のエヴァはむき出しの部分を除けば、ほんと人間そっくり。自然な表情、スムー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事