Elle FanningのFTM役が個人的にどストライク。
あのストリートファッション、スケボー、音楽、全部洒落ててかっこよかった。
ただ祖母がレズビアン、母が訳ありシングルマザー、ストーリー進行が…
@フィルマークス試写会
ごちゃごちゃに絡まった人間関係を、少しずつほどいていく。お節介おばさんも疎遠なお父さんたちも、逃げずに全部、一個一個丁寧に。
そんな大人たちを見ながら、息子(娘)も少しず…
色々と難しい設定にしてはいるものの、家族についての美しい物語。公開時の評価はあまり良くなかったようだが、個人的には良くできていると思う。
レズビアンの祖母ドリー(スーザン・サランドン)、シングルマ…
トランスの親が持つ葛藤、同性カップルの子どもが持つ葛藤(もちろん葛藤だけではないが)を描いた映画。
親がレズビアンだからといって、性自認のことをわかって、すぐに認めるわけじゃないか、、、と。邦題より…
16歳で、心身共に男性として生きていこうと決意したレイを、エル・ファニングが好演しました。
エル・ファニングの魅力が、この危うい年ごろの複雑な役に実によく合っていて、巧く表現していたと思います。
…
偶然を必然と呼びたくなるときが
人生には何回、訪れるだろうか。
この作品との出逢いこそ、その1回。
たまたま気分で選んだだけなのに
個人的に、非常にタイムリーだった。
例えばドランの「わたしはロ…
邦題はレイの決断!みたいになってるけど、レイは決断とかじゃなくずっと前から決まってて、どっちかというとマギーの決断って感じ。
3 Genetarionsって言うだけあって、違った親子関係(しかもみん…
(C)2015 Big Beach, LLC. All Rights Reserved.