【クリケットの運ぶ絆】
イオンシネマで短期公開、と知り行ってきました。都内がない(笑)。で、アタリ!
お話はファンタジーぽいが現実味もきちんと挟み、直球で笑って泣けて空を見上げたくなる。終盤怒涛…
馬鹿正直で貧乏な主人公は、息子のためにクリケットのロンドンへの合宿費用を用意するべく奔走する。
もっとフェラーリの話が中心かと思ったら、貧困とクリケットの話が中心でフェラーリじゃなくても成り立つ話…
このレビューはネタバレを含みます
「きっと、うまくいく」の製作チーム・キャストが贈る。夢に向かってがんばる貴方に、最高のプレゼント。
、、だそうです。
簡単にまとめると父息子のお話でした。
泣きました。。
こんな良い関係性を築けるよ…
2015年60本目
きっと、うまくいく のラージュー役のシャルマン・ジョシが主演だと言うことで観に行った。大人も子供も見やすい良い映画でした。
確か当時はイオンシネマじゃ無くてワーナーシネマズだった…
YouTubeで有料で鑑賞出来ました。フェラーリ傷付けてこの人の人生終わるんじゃないかとずっとハラハラしてしまったので、そのような展開にはならないので、このレビューを読んだ人は安心して鑑賞してほしい…
>>続きを読むとてもほっこりハートフルストーリーでした!
きっとうまくいくの俳優さんが出てたから観ました!!
明るいポップな中でフェラーリのエンジン音が気持ちいい、、!!
インド映画は元気をくれるし観ていて自然と…
正直父さんだけに、行動が大胆すぎる!
お父さんのルーシーを間に、おじいちゃんは孫カヨの才能を知り、カヨはおじいちゃんの秘話を知り、親子3代の絆が深まっていく様が心温まる。
気難しくみえた祖父が1…
「きっとうまくいく」「PK」からの流れで見よう!!と盛り上がる。
なんてっったって、きっとうまくいくのシャルマン・ジョーシーがお父さん役なんだもの!
あの何ともいえない優しい笑顔…。お父さんにな…
(c) Vinod Chopra Productions