ビリギャルの作品情報・感想・評価・動画配信

ビリギャル2015年製作の映画)

上映日:2015年05月01日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 受験に頑張る主人公の姿がかっこよかった。
  • 塾の先生の真摯な姿勢に感動した。
  • 家族愛や人生を変える努力が描かれていて暖かい映画だった。
  • 「可能性」を信じることの大切さを教えてくれる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビリギャル』に投稿された感想・評価

kty
3.3

【10年前の有村架純が若い】

もう10年か、当時現在本がベストセラーで、ギャルの表紙と慶應合格のギャップが不思議😉


子供の受験は、ああいう専門的な塾は都会にしかないし、それだけお金がかかる。親…

>>続きを読む
4.0
良き作品。
こんないい塾の先生に出会えて幸せ。
勉強するからと離れても理解してくれる良い友達。
彼女の周りには良い人が多かったんだよね。
やっぱり彼女の努力が全て。
oya
-
ああちゃんがパートをしながらさやかを励まし続ける姿に感動🥺
「勉強しなさい」といったことはないが、いつもワクワクしていてほしいと伝えてきた。
とご本人の言葉を何かで読みました
本当に素晴らしい👏
4.5

なんんにこれめっちゃ良い映画やん!

大人になって色々諦めたりする場面もあるけど、自分のしたい事とか道とか自分信じて歩んでいくのって改めてキラキラしてて素晴らしい事やなって、それが叶っても叶わなくて…

>>続きを読む

吉田羊あんまりやらなそうな役なのが良過ぎる
子供の為に頑張る母ちゃんの哀愁が出てる
音楽のチョイスがいい感じ。完全に油断して最後うるっときた。エンドロールもかわいい!
プレッシャーがあるって事は受か…

>>続きを読む
群青
3.8
塾講師の先生の褒める指導がとても素敵。

登場人物たちそれぞれどこかしら魅力があって良いなあ。

大好きな有村架純なんだけど、ジャケ写があんま好きじゃなくて敬遠していたんだけど、予想以上に良かった。
本人のやる気と周囲のサポートがハマったときの力は凄いんだな。
出会いやタイミング大事。
まんが日…

>>続きを読む

みんながクズだバカだとバカにしても、1人でも信じて力になってくれる大人(母や塾講師)がいてくれたら、可能性は0じゃないし、でもそんな大人がいなければやる前から諦めてしまうし、挑戦することすらしない。…

>>続きを読む
少々幼稚かな そもそも受験勉強をテーマにしている時点でしょうもない
ぱお
2.5
本人のやる気と周りのサポートで大きく成長できるんだなって希望をもらえた映画。

あなたにおすすめの記事