フォーカスのネタバレレビュー・内容・結末 - 65ページ目

『フォーカス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウィル・スミスいいよね。詐欺系の映画、どう考えても無駄に考えすぎちゃうけど、今回は完全に何もなさすぎでしょ。まぁええけど。

オーシャンズイレブン的なのを期待してると若干ヘコムスミス。すいません。


もっとサクサクしてたらおもっきし楽しかったのではないかと…。テンポいいじゃないか!とニコニコしていたらウィルスミスとマーゴ…

>>続きを読む

突っ込みいれつつ、
クスッと笑いつつ。
ただ、どこか観客が置いてけぼりで……なのでこの点数で。


終始思ってたのが、
女優さんがとても美人!
新米詐欺師としての茶目っ気と、大胆な行動に表れるセクシ…

>>続きを読む

フォーカスを逸らされて、最後にはあっそれを忘れてた!ってなりました。


安易な感動に落ち着いたあたり、割と小規模でベタな話。あるエピソードがいかにもな重要さで語られるから、その時点で物語の落とし所…

>>続きを読む
結局はアメリカンラブコメでストーリー的には詐欺で魅せるという感じではなかった。
普通でした。

前半はそこそこ観れたけれども、後半がクソ。詐欺師の映画はラストで客を驚かせてナンボなのに、本作のラストで明らかになったことはホントどうでも良いと思われ。105分の尺が2時間以上に感じてしまった。面白…

>>続きを読む

最初のスリチーム連携プレイのところが華麗でおもしろかった。
アメフトのところはやっちゃった感じかと思ってみてたので騙されました!
でも後半は…
盛り上がりなく終わった感じで残念。
ヒロインは綺麗でし…

>>続きを読む

15/05/05 新宿バルト9
序盤の怒涛のスリや中国人ギャンブラーとの駆け引きが、とてもテンポが良く爽快。とはいえ、ストーリーは恋に揺さぶられる詐欺師、超単純。前半の爽快感を捨てるように後半は平凡…

>>続きを読む

久々に出てきた「それっぽい」系映画。
大規模スリ組織による華麗な窃盗劇では、120万ドルの利益が上がるくらい大規模な窃盗やってたら、絶対にマフィアとか警察とか面倒くさい組織にバレるだろ!って思うが、…

>>続きを読む

久々の苦行映画だったので記録。
アメリカンハッスルやグランドイリュージョンのような大掛かりなものを期待していたのに、終始全てに漂う小物感。
無駄な会話やシーンが多くテンポも悪い。
さらに「今の、笑っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事