ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅の作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅2016年製作の映画)

Fantastic Beasts and Where to Find Them

上映日:2016年11月23日

製作国・地域:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 魔法界でも動物好きに悪い人はいない
  • 魔法使いの職業紹介が面白かった
  • 独特な世界観に引き込まれる
  • 魔法動物たちが可愛い
  • ハリーポッターとは違った雰囲気の街並みが素敵
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に投稿された感想・評価

Nyayoi
3.8

今頃観てみた。

ホグワーツ魔法魔術学校で学んだ魔法使いニュート・スキャマンダー。
真面目で優秀だけど一直線に動物に夢中、なんでも入ってしまうトランクが魅力的で可笑しい。

ダークな闇の魔法社会が関…

>>続きを読む
3.5

友達からめっちゃいいBLあるって聞いて観た。
イケメンのコミュ障が初期の遊戯王カード⭐️⭐️⭐️くらいのノリのモンスターとイチャついてるだけの映画だった💦次作で始まりますかね?😭
ノーマジのおっさん…

>>続きを読む

ハリポタとは違うおもしろがあって良き!
CG技術も進化して魔法の演出がすんごい臨場感溢れてました!
魔法省の銀行のごちゃごちゃしてる感じがワクワクしました✨

魔法動物も可愛くて引き込まれるぅ
ダン…

>>続きを読む
mun
3.5
魔法動物はかわいかったけど
ハリーポッターみたいなドキドキはあんまりなかった。
この時代の女性はみんなショートヘアなんだ〜ってみながら思った

ハリー・ポッターのワクワク感を期待してしまうとがっかりしてしまうかもしれない。

主人公が大人だからなのか理由はよくわからないが、上映時間に見合う内容ではない印象。
誰かしらお気に入りのキャラを見つ…

>>続きを読む
無糖
3.6

スマートなハグリットだ笑

ハリー・ポッターシリーズ一気見に続けて視聴しましたが、ハリポタに比べてワクワク感が少なく感じました。
1作目はニュートの紹介的な要素も多いと思うので、続編に期待です!

>>続きを読む
azu
3.8
2016年12月(TOHO)
ファンタジー好きなのでわくわくした
3.9

ハリポタ世界が好きなら絶対刺さる一本。世界観を知らないと“置いてけぼり”になるタイプの映画。

ファンタスティック・ビーストは、「ハリー・ポッターの魔法世界を補完する外伝」という位置づけの作品。
だ…

>>続きを読む
l
4.5

ニュート大好き。
結局三部作系って1番初めのが1番いいんよね…
アマプラだとインタビューみたいなのついてて、そこで魔法生物たちのCGを担当された方(だったと思う)が、「僕たちの仕事はいかに僕らの存在…

>>続きを読む

ハリポタ観終わって、ファンタビに来た!
魔法動物達がいっぱい出てきてワクワクした

スウーピングイーグルと、ピケット好きになった!あとサンダーバードと、オカミーも。
ハリポタより落ち着いてる感じで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品