アクションが前作に増して多いのが嬉しい。図書隊がどういう組織なのかは、前作で語られているから、今作の物語の展開のスピードはかなり早い。そのため観やすい。岡田君の総合、強すぎる。主人公補正がかかってい…
>>続きを読む今更鑑賞。
大掃除で図書館戦争の小説をふと読んでしまい、止まらなくなり結局最後まで読み切り、再ハマりしてしまったので、
見てなかった映画を見ようということで。
原作を知ってるからこそ、ちょっと…
ラブコメシーンと戦闘シーンの温度差すごい。
「本を守るために戦う」って結局なんだ……?ってなってきた。いや、意味はわかるんだよ。
思想の自由のために!って感じでさ。
でもそれはそれ、これはこれ。わか…
このレビューはネタバレを含みます
一枚岩ではない図書隊
成長を感じられない笠原
後手後手のタスクフォース
カミツレに宿る意思
敵スナイパーを確認した上で頭を出し続ける手塚
取り乱す隊長
許可なしに発砲しまくる良化隊
岡田准一の個人技…
続編鑑賞。
前作と軸はほぼ変わってないのであまりバージョンアップ感はない。
岡田氏の体術が1番の見どころ。ファブルの方がもちろん面白いけどコレはコレで👍
ただ戦闘シーンはいただけない。カメラがまず正…