何故評価が2.7なのか信じられない。
面白い作品だったと思う。
全編フランス🇫🇷ロケの力作。
恋愛で疲れきる前の宮沢りえさん。
事故で顔が麻痺する前のたけしさん。
芝居をちょこっと覚えてしまった…
レイモン・マルローの「春の自殺者」を、長谷部安春と内田裕也が脚色、若松孝二が監督した、裕也、宮沢りえ、ビートたけしが共演したミステリー。本作は、長谷部の78年作品「エロチックな関係」のリメイクで、こ…
>>続きを読む
Santa Fe直後の超絶全盛期·究極完全体宮沢りえがフィルムの中で動いてるだけで十分に価値がある。
気持ち広瀬すずみある。
ビジュ強過ぎてこわ。
若松·ロックンロール内田コンビは、水のないプ…
ダサ加減が愛おしい、宮沢りえ礼賛のためにパリまで行って、でもかっこよくならなかったから冒頭に言い訳挟んで、「はい、篠山紀信探偵事務所です」ってあんた滑ってるよ🥹
なんでダサくなったかと言うと、それ…
内田裕也が写真を売りに行ったパキッとした薄暗い部屋で青白く光るたけしの顔面が怖すぎる。そして、たけしを銃殺してから階段を駆け降りて逃亡する内田裕也のロングショット、横移動。あそこは美しかった。
荒戸…
思っていたより普通にしっかりしているお遊戯感。薄ら寒さと午後ロー的気だるさの基調音。社長室、向かい合う2人の片方のサイズだけ中途半端に違う2種類ある謎カットバック。キャラが近い内田裕也と北野武。内田…
>>続きを読む