まだ観てなかった原田眞人監督版を終戦記念日に。個人的には1967年の岡本喜八監督版の方が、当時の映画人総動員的な力強さがあって好きでした。
原田眞人監督良くも悪くも真面目なんだよねー。映画なんだから…
終戦の日に観た。とにかく当時の陸軍の「日本が負けるわけない」っていう驕り。原爆落とされてソ連まで参戦してきてるのに、それでも本土決戦やろうとしてるの、もう現実見えてなさすぎて怖かった。精神主義にすが…
>>続きを読む一旦メモ
画像検索で相関図を開きながら観てなかったら危うかった
シーンごとに深いため息をついてしまっては終始息を止めて観ていることに気付く
三船版を見てから再スコア
松坂桃李の期待を超える怪演、彼よ…
「日本のいちばん長い日」製作委員会