#chu2事実に基づくに関連する映画 101作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

最強のふたり

上映日:

2012年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

フランスの歴代観客動員数で3位を記録したヒューマン・コメディ。車いすの富豪フィリップとその介護者に採用されたスラム街出身の黒人青年ドリスは、正反対ゆえにぶつかり合いながらも、次第に強い友情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿ドラマ 監督:エリック・トレダノ 車いす生活を送る富豪と、彼の介護をするスラム出身の黒人青年という、まったく境遇の…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹替1》 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 パラグライダーの事故で首から下が麻痺し…

>>続きを読む

MOTHER マザー

上映日:

2020年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ゆきずりの男たちと関係を持つことで、その場しのぎの生活をおくる自堕落で奔放な女・秋子。しかし、彼女の幼い息子・周平には、そんな母親しか頼るものはなかった。やがて寄る辺ない社会の底辺で生き抜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大盛立嗣はダメな人間を描くことが多い。 が、ほとんどの場合は、ダメだけれど、どこかで同情できる部分があった。 それがこ…

>>続きを読む

共依存による負の連鎖 シングルマザーの秋子はお金をせがめど働かずパチンコ屋へ 振り回される家族とひとり息子の周平 や…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生の頃に一時期やってたテレビ観覧のバイトで『世界まる見え!テレビ特捜部』に行きました📺️ テレビ画面越しだと昔ながら…

>>続きを読む

芸と人生について、愛ある人情喜劇でした。 Netflix作品。 ビートたけしの自伝のエピソードを基に、昭和の時代…

>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク

上映日:

2011年01月15日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

Facebookの創設者マーク・ザッカーバーグの葛藤を描く、『セブン』 のデヴィッド・フィンチャー監督作。ハーバード大学に通うマークは女の子に振られたことが発端でSNSを作る。それが巨大サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Facebookの創設者マーク・ザッカーバーグが、 ハーバード時代に起こした出来事がベースなやつ。 民間監視システム…

>>続きを読む

デビッド・フィンチャー監督の伝記ドラマ。Facebookの創始者ザッカーバーグが、いかにしてFacebookを立ち上げ…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2009年1月15日に起きたハドソン川での奇跡の航空機着水。しかし機長・副機長にはあらぬ疑いがかけられる。彼らの苦悩と…

>>続きを読む

制御不能になった飛行機を着水させて乗客全員の命が助かったという実話"ハドソン川の奇跡"を描いたドラマ。 監督・製作はク…

>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ

上映日:

2013年02月15日

製作国・地域:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

華奢で青白く澄んだ瞳が印象的な20代半ばの女性・マヤ。とてもCIA分析官には見えないが、情報収集と分析に天才的な感覚を持ち、一向に手掛かりをつかめないビンラディン捜索チームに抜擢される。捜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性分析官マヤの強い精神力に見入ってしまいました。 高卒でCIAにリクルートされて12年、目立った功績のない20代後半…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞  “狂気すれすれの使命感“ 初鑑賞。 ドキュメンタリー・タッチで描かれるCIA…

>>続きを読む

ルーム

上映日:

2016年04月08日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

突然の監禁から 7 年の時が経ち、母は全てを賭けた脱出を決意する。奪われた人 生を取り戻すために、何より〈部屋〉しか知らない息子に、〈本当の世界〉をみせるために―。衝撃に胸をつかれ、生き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"はじめまして、〖世界〗" 前半では閉ざされた空間における生活と脱出劇、後半では外の世界における適応と関係性の再生と…

>>続きを読む

閉ざされた世界 開かれた世界 2015年 アメリカ作品 ①「部屋」に閉じ込められた5歳のジャックとママは、絶望的な…

>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ

上映日:

2016年04月15日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

2002年1月、米国の新聞「ボストン・グローブ紙」が、カトリック教会の信じがたい実態を報じた。数十人もの神父による性的虐待を、教会が組織ぐるみで隠蔽してきた衝撃のスキャンダル。その許されざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教会と地域、自分には全く馴染みないけど人々にとっては教会がいちばん神様と近くなれる場所、心身の拠り所の場所。そんな神様…

>>続きを読む

アカデミー賞最優秀作品賞受賞の本作は、蓋を開けてみれば良質なヒューマンドラマに仕上がっている。 宗教を扱う作品はあまり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何となく前から気になっていた「アングスト/不安」を初鑑賞してみた。オーストラリア映画である。 これ凄いね。不条理かつ…

>>続きを読む

【「不安」の正体】 不定期開催dm的映画祭inお誕生日の3本目はこちら「アングスト/不安」でした。 これはもうジャ…

>>続きを読む

運び屋

上映日:

2019年03月08日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.8

あらすじ

アール・ストーン(クリント・イーストウッド)は金もなく、孤独な90歳の男。商売に失敗し、自宅も差し押さえられかけたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられる。それなら簡単と引き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本でもありがちな仕事ばかりで家庭を顧みなかった老人の生活を描く映画です。 90歳になる老人のアールは、花を育てて販…

>>続きを読む

“100歳まで生きたい奴なんて 99歳の人間くらいだ” ひゃぁ〜〜久々にいい映画が見れました。 2時間が瞬きする間も…

>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて

上映日:

2022年12月16日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

嘘がつけず愛想笑いが苦手なケイコは、生まれつきの聴覚障害で、両耳とも聞こえない。再開発が進む下町の一角にあ る小さなボクシングジムで日々鍛錬を重ねる彼女は、プロボクサーとしてリングに立ち続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年を締め括る一本だった。16mmフィルムに焼き付けられた、ひとりの女性のざわめき。荒川区の何処かでほんとうにそ…

>>続きを読む

逃げ出したい、でも諦めたくない 愛想笑いが嫌いで嘘のつけないケイコ 耳が聞こえない彼女の心は“雑音”だらけ…

>>続きを読む

リリーのすべて

上映日:

2016年03月18日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1928年、デンマーク。風景画家のアイナー・ヴェイナーは、肖像画家の妻ゲルダと共に公私とも充実した日々を送っていた。そんなある日、ゲルダに頼まれて女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一見すると、世界初の性別適合手術を受けた人物の伝記映画として語られがちですが、根底にあるテーマはもっと深いものです。 …

>>続きを読む

プライム見放題終了間近で、前知識なしに駆け込み視聴。 世界で初めて性適合手術を受けたアイナー(リリー)・エルベの生涯…

>>続きを読む

エルヴィス

上映日:

2022年07月01日

製作国・地域:

上映時間:

159分
3.8

あらすじ

世界史上最も売れたソロアーティスト、エルヴィス・プレスリー。彼がいなければ、ビートルズも、クイーンも存在しなかった。 エルヴィスの<誰も知らなかった>真実の物語を、『ムーラン・ルージュ』の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2023-99本目】 これは、劇場で見なあかんパターンの作品。 Baz Luhrmann作品は、どれも冒頭…

>>続きを読む

貧しい家庭に生まれ、黒人音楽の中で育ち、革新的なロックアーティストとなった伝説の男エルヴィス・プレスリー。世界中を魅了…

>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン

上映日:

2015年12月19日

製作国・地域:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1986年、アメリカの最も危険な街コンプトンで暴力的なほどにストレートなリリックをハードコアなビートにのせ、日常に感じるフラストレーションと怒りを吐き出していた5人の若者たち。彼らにとって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージシャンは成功したら”終わり”ではない。これは紛れもなく音楽に揺れて首を振って観たい今年のNo.1音楽サバイバル…

>>続きを読む

netflix配信終了滑り込み鑑賞!🎬 ヒップホップグループである、N.W.Aの半生を描いた伝記映画です🎤 アメリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初期のポール・シュレイダー脚本作品は、得体の知れない何かに取り憑かれた男の爆発的行動を描いたものが多かったと思います。…

>>続きを読む

“三島由紀夫、ここにて死す”[99.9] 最近三島由紀夫という漢に惹かれてるから見ることにした。 内容は三島自身の…

>>続きを読む

それでも夜は明ける

上映日:

2014年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

これは“奴隷制度”という大義名分を得た瞬間、人間は同じ人間に対してどれほど非人間的な行動を取れるのかを暴いた物語であり、同時に、12年もの間、「いつか夜は明ける」と信じ続けた男の希望が、絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1841年に誘拐され奴隷として売られたソロモン・ノーサップによる自伝を映画化した2014年公開(日本)の第86回アカデ…

>>続きを読む

この映画は、ある黒人音楽家の不条理な物語。 ​19世紀半ば、ニューヨーク州サラトガの裕福な自由黒人ソロモン・ノーサップ…

>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!

上映日:

2021年11月12日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

30歳の誕生日を目前に控える、才能豊かなミュージカル作曲家。恋、友情、NYでアーティストとして生きるプレッシャーなど、人生の岐路に立つ彼の悩みは尽きない。 Netflix映画『tick, …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 リン=マニュエル・ミランダ。 12年4か月で連続上演5140回という、歴代11位のロングラン公演記録を残し、ブ…

>>続きを読む

1990年のニューヨーク。30歳を目前にしたジョナサン・ラーソンは、ダイナーで働きながらミュージカル作曲家を目指してい…

>>続きを読む

リチャード・ジュエル

上映日:

2020年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

129分
3.8

あらすじ

1996年、アトランタ・オリンピック開催中に爆破テロ事件が勃発。不審なバックを発見した警備員リチャード・ジュエル(ポール・ウォルター・ハウザー)の迅速な通報によって数多くの力で多くの人命が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めっちゃ良かった!!! この事件知らなかったんですけど、ストーリーに入り込み過ぎて途中憤りの気持ちが高まりすぎて泣きま…

>>続きを読む

彼らは合衆国政府だから 違う 合衆国政府に雇われているクソ3人だ またしてもヒーロー転じて疑惑の人物。今度は故意か過…

>>続きを読む

幸せへのキセキ

上映日:

2012年06月08日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.8

あらすじ

『あの頃ペニー・レインと』のキャメロン・クロウがおくる実話を元にしたヒューマンドラマ。新しい人生をやり直すために、閉演中の動物園付きの物件を購入した家族が、動物園の立て直しを通して絆や希望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2010年前後のなぜか観ていなかった作品シリーズ6作目。この頃、たぶん動物園が舞台のあったかそうなジャンルの映画は一生…

>>続きを読む

"幸せ"ってタイトルに入れられるとなんとなく安直すぎて、押し付けられてる感があって避けたくなるひねくれた性格の持ち主🤷…

>>続きを読む

アルゴ

上映日:

2012年10月26日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

ベン・アフレック製作・監督・主演を務めるサスペンス・ドラマ。1979年にイランで実際に起こったアメリカ大使館人質事件と、その裏で実行された救出作戦を描く。第85回アカデミー賞で作品賞、脚色…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年2月。イラン革命によりパーレビ国王がイランから追放される。その後、亡命したパーレビをアメリカが匿ったことで、…

>>続きを読む

これを初めて観たときは本当に驚きました。 1979年に発生したイランのアメリカ大使館人質事件を題材にしていますが、この…

>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ

上映日:

2019年05月17日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.6

あらすじ

アメリカ・ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、自分が周りの人間と何一つ変わらない普通の大人になりかけていることを感じていた。そんなある日、2人は大学図書館に時価1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セミドキュメンタリーというのか、ニアノンフィクションというのか分からないけど、劇中に本人が登場する実録犯罪物。 大学…

>>続きを読む

《印象に残った点:箇条書き》 《視聴回数》 ▶︎▶︎3回目 《日時場所》 ▶︎▶︎ 《字幕吹替》 ▶︎▶︎ 《視聴経緯…

>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

上映日:

2017年07月29日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1954年アメリカ。52歳のレイ・クロックは、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。どんな店なのか興味を抱き向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつもお世話になっているマクドナルドに感謝を込めて鑑賞! マクドナルドを作った兄弟ではなく、まさかの全国展開して行った…

>>続きを読む

‪ファウンダーハンバーガー帝国の秘密。おもしろ。圧倒的天上天下唯我独尊。よくこれマックが許可したな。逆に風刺としての暴…

>>続きを読む

シカゴ7裁判

上映日:

2020年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会。会場近くでは、ベトナム戦争に反対する市民や活動家たちが抗議デモのために集結。当初は平和的に実施されるはずだったデモは徐々に激化していき、警察との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 国家体制への市民的不服従こそが、民主主義の核心なんだと思い知らされました。刑事裁判の争点が「暴力を煽ったかどうか」か…

>>続きを読む

このシカゴ7裁判が悪名高い裁判となった理由のひとつは、1968年民主党のジョンソン政権下で起きた暴動の裁判準備が5ヶ月…

>>続きを読む

アメリカン・ハッスル

上映日:

2014年01月31日

製作国・地域:

上映時間:

138分
3.4

あらすじ

FBIが捜査の依頼協力を依頼した相手は・・・・ なんと天才詐欺師だった! 騙し騙され、本当にあったトンデモ実話の映画化! 夢破れた者たちが騙し合い、生きるために奮闘する。 愛と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィルマークスのスコアは思いのほか低いけど、俳優陣は超豪華だし、みんなちょっと髪型にくせあるし、ファッションも豪華、車…

>>続きを読む

実際に起きた収賄スキャンダルを映画化。1970年代後半から1980年代のニューヨークを舞台に、天才詐欺師がFBI捜査官…

>>続きを読む

ホース・ソルジャー

上映日:

2018年05月04日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

米同時多発テロ翌日の2001年9月12日、対テロ戦争の最前線部隊に志願したミッチ・ネルソン大尉は、わずか12人でアフガニスタンへ乗り込み、テロ集団の拠点マザーリシャリーフを制圧する任務に就…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 2011年9月11日、アルカイダによるアメリカ同時多発テロ事件が発生し、ミッチ・ネルソン大尉は対テロ戦争…

>>続きを読む

9.11、世界を恐怖に陥れたあの事件。当時アメリカに居た私は、たまたま、本当に奇跡のような偶然で、この日の2日前、日本…

>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ

上映日:

2014年09月27日

製作国・地域:

上映時間:

136分
3.9

あらすじ

成功から一番遠い場所で、伝説は生まれた―。 ザ・ビートルズ以前に世界を席巻し、音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組――ザ・フォー・シーズンズ。 代表曲「シェリー」「君の瞳に恋し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリント・イーストウッドって、いったい幾つの引き出しを持っていらっしゃるのかしら。わたしの知らない引き出しがまだまだ在…

>>続きを読む

フォー・シーズンズというグループに関しては何の知識もないまま観たけど、かなり面白かった。 ストーリーとしては田舎っぺ…

>>続きを読む

フェイブルマンズ

上映日:

2023年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

初めて、映画館を訪れて以来、映画に夢中になったサミー・フェイブルマン少年は、8ミリカメラを手に家族の休暇や旅行の記録係となり、妹や友人たちが出演する作品を制作する。そんなサミーを芸術家の母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自伝はあまり意識せず15年好きなポールダノ目当てに鑑賞! ・とりあえず、ポールダノ、、、 凄くない、、、?な…

>>続きを読む

✒️作品情報 『フェイブルマンズ』は、2022年のアメリカのドラマ映画。 スピルバーグ監督が自身の子ども時代にインスパ…

>>続きを読む

スキャンダル

上映日:

2020年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

FOXニュースの元人気キャスターのグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、テレビ界の帝王として君臨していた CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)を提訴した。そのスキャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/08/12視聴、U-NEXT 事実に基づくストーリー鑑賞会。 FOXニュース社CEOロジャー・エイルズの…

>>続きを読む

★メッセージが強く心に残る映画★ 恥ずかしくも事件について詳しく知らなかったので、腹立たしい気持ちをとても強く感じた…

>>続きを読む

アポロ13

上映日:

1995年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

宇宙船・アポロ13号で起こった実話をもとに、ロン・ハワード監督が映画化。1970年に月に向かって打ち上げられたアポロ13号で起こった爆発事故から、乗組員を地球に帰すための決死の救助作戦が展…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作も“栄光ある失敗“についての映画です。 アポロ13号の月面着陸ミッションの失敗と、乗組員の生存をかけた帰還劇を…

>>続きを読む

昨日は中秋の名月。窓から見えるお月様が本当に綺麗でうっとりしながらお月見を楽しみました。息子に勧められてAmazonプ…

>>続きを読む

日本のいちばん長い日

上映日:

2015年08月08日

製作国・地域:

上映時間:

136分
3.6

あらすじ

太平洋戦争末期、戦況が困難を極める1945年7月。連合国は日本にポツダム宣言受諾を要求。 降伏か、本土決戦か―――。 連日連夜、閣議が開かれるが議論は紛糾、結論は出ない。 そうするうちに広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1967年版岡本喜八監督の大傑作を観ているので、こちらはきっとそんなに… と思っていましたが、終戦記念日なので期待値…

>>続きを読む

2025/08/06視聴、U-NEXT 第二次世界大戦終戦から80年。 三船敏郎主演作品は現在配信で観れなかったので…

>>続きを読む

アギーレ/神の怒り

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

16世紀、アマゾンの奥地に黄金郷を求めたスペイン探検隊の実話が原作。最後の峠を越えたところで厳しい自然に阻まれ、食料も底をつき探検隊は内部崩壊してゆく。

おすすめの感想・評価

理想郷を目指しアマゾン奥地を往くスペイン先遣隊副隊長アギーレ役は….やはり狂気の人クラウス・キンスキー! あれ?『フ…

>>続きを読む

ヴェルナー・ヘルツォーク。なんとなく名前を聞いたことがあるような、ないような?くらいの薄ーい知識でしたが、多分すごく有…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年代サンフランシスコ。同性愛者のハーヴェイ・ミルクは市議会議員に立候補するが… 実話が元になっているそうです…

>>続きを読む

先日『ミッドナイトスワン』を鑑賞したので、今日は『ミルク』を…。 米国史上初めてゲイを公表しながら公職に就いた政治活…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1871年、16歳のランボーは、詩人ヴェルレーヌを頼ってパリに出てきた。彼の妻の実家に泊まったランボーは、その傍若無人…

>>続きを読む

秀作「ギルバート・グレイプ」を観て、まだ10代だったレオナルド・ディカプリオってすげえ役者だなと思った。その難役でアカ…

>>続きを読む

ミュンヘン

上映日:

2006年02月04日

製作国・地域:

上映時間:

164分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ミュンヘン・オリンピックでパレスチナゲリラ“黒い九月”がイスラエル選手団を襲撃。これを受けてイスラエル諜報機関“モサド”は報復部隊を組織する。リーダーのアヴナーは妊娠中の妻を残してヨーロッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

衝撃的だった1972年のミュンヘンオリンピックで起きた、『黒い九月』によるイスラエル選手団殺害事件を元にした、スティー…

>>続きを読む

イスラエルのモサドは言う。「イスラエル国民の命には命をもって償わせる」。 PLOや過激派「黒い9月」は言う。「何百人も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

77年リバイバル上映初日のテアトル銀座。学校終わり駆け足で映画館へ。エンドタイトルだろうと場内に飛び込んだら感動のラス…

>>続きを読む

日本公開50周年で1月31日からリバイバル公開中。初めて観ました。非常に興奮しております。 フランスの作家アンリ・シ…

>>続きを読む

マルコムX

上映日:

1993年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

202分
3.8

あらすじ

ボストンのスラム街に住む黒人のマルコム・リトルは、21歳の時に強盗で逮捕される。服役中にブラック・モスリムの教えに開眼したマルコムはマルコムXと改名し、1952年に出所後、ブラック・モスリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リー監督の名作をやっとこさ クセが強いし、ハリウッドの伝記モノってどうも面白くないので避けていましたが、こ…

>>続きを読む

本作にもKKK(クー・クラックス・クラン)がチラっと出てきました。 ジャケ写は十字架じゃなくてXですが。 スパイク・リ…

>>続きを読む