合葬に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「合葬」に投稿された感想・評価

くう

くうの感想・評価

3.3

なんというホラーファンタジーな彰義隊ドラマ!
それでもね、幕末の若者たちが向かって行く方向の痛々しさに何度も泣いたよ。
あんたたちは一体何がしたかったんだ。本当に……

止められない集団心理の恐ろし…

>>続きを読む
音、光、演技どれも好きだった。
陰鬱な光の感じとか、実際の江戸はあんな感じじゃなかったのかな。五感を刺激された。

柳楽優弥の存在感たるやすごいものがある。

時代に翻弄された若者。
ということで、あまりスポットの当たらない彰義隊を舞台に、幕末に生きる若者の姿を描いた映画。

原作未読ゆえ、映画のみでの判断ではありますが、
配役の良かったなと思います、俳優…

>>続きを読む

瀬戸康史を愛でる‼︎
それに尽きる‼︎

あのBGMの中で「隊が…」と何度も言われると「Thaiが…」って聞こえちゃってたんだよねー。
でも音楽がASA-CHANGと聞いて納得。

時代劇だと思って…

>>続きを読む
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

3.5

今時には珍しく興行を目的としない(そこまで言わなくてもですが)映画で、とにかく説明がない。時代劇というのもあって好き嫌いあるかもしれませんが、割としっかりとした青春映画と僕は思います。
違和感のある…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

3.2

世の中には「確実に良い映画だけどほとんど記憶にない映画」が存在して、これはその類。笑 原作はわからないが、すごく丁寧で大事につくられていた。
「いまを生きる若者にこそ見てほしい、見て、いや見ろ!!」…

>>続きを読む

2015.10.4 新宿ピカデリー
2015.11.1 熊本DENKIKAN で観劇。

1度目に鑑賞した時は呆気なく終わってしまった印象。
その後にいろいろ考察してまた観たくなり再度鑑賞。

作…

>>続きを読む

2015.10.14 渋谷シネパレス

杉浦先生は好きだけど「合葬」は読んでなかったのよね。とりあえず、読んでから観に行きました。原作に対する思い入れは少ないです。

どうなんだろうねぇ。今時の子が…

>>続きを読む
志ん魚

志ん魚の感想・評価

3.8

何を期待するかによるかな。僕は『カーネーション』の渡辺あや脚本、『鬼灯さん家のアネキ』でいい味出してた岡山天音あたりを楽しみに観ました。序盤のカット割り、編集のテンポとか唐突なラヴクラフト的ななんか…

>>続きを読む
宇羅丸

宇羅丸の感想・評価

3.4

早い上映打ち切り、このレビューの低スコアに不安を感じたが、意外に面白かった。
カット割、色味、音楽好ましかった。
幕末を舞台にしながらも、普遍的な若者の姿を描いてるのかなと思ったり。
柳楽くんがもて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事