以前、金曜ロードショーでやっていた際に観ました。
まあタイトルからもわかるようにハリウッドで製作された『GODZILLA』に対抗するためにつくったものでしょう。これぞ日本の『新・ゴジラ』であり『真・…
ゴジラを形ある災害として描き、初めてゴジラという未知の脅威に晒された人類はどうするかを政治から見たリアリズムを含めて描いており、特に熱線のシーンの絶望感はハンパない。
専門用語や政治の話を早口で描く…
大人が食い入って楽しめるゴジラだった。国家に躍動感があって、総理が決断を迫られるシーンは緊張感が無くならない程度の絶妙な笑いのエッセンスにクスッときた。ラストがだいぶシュールだったのと、途中から難し…
>>続きを読む当時劇場に数回足を運び、BDも持ってます
ゴジラはほぼ全て観ています
感想かいていなかったので記録がてら
幼少期から映画館、衛生放送での再放送でゴジラを観て、vsデストロイヤーで一度完全燃焼
その…
人生で最も見た映画になってしまいました。
せっかちな僕には今作の隙間なく会話が行われ続ける作風は非常にあっており、
かつこの作品に登場する人間は誰一人としてスーパーヒーローではなく、
日本をただ支…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.