杉原千畝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『杉原千畝』に投稿された感想・評価

3.7

鑑賞してまず思ったのが在り来たりだけど、自分たちのような若い層がもっと知るべき。若い人が観やすいように、忘れないように毎年新たに制作されているし。
そして、人を変えるのは人だということ。
自分で判断…

>>続きを読む
東西
2.9
みたの結構前だからあんま覚えてないけど杉原千畝がいいひとすぎた

夏なので再鑑賞
唐沢寿明のハマり役だったと思う
広い世界の恐ろしい戦争の中の見に見える範囲の小さな良い行動、勇気ある判断と“利他”
それによって周りも自分さえも変わっていく
どんな風にとかわからない…

>>続きを読む
杉原千畝をちゃんと知ろうと観た後に、どれどれとWikipedia見たら怒涛の情報量に目眩が。読みきれん。
TOMTOM
3.6
このような人が、日本の外交官だったことが誇らしい
yumiko
3.0
序章。もっと杉原千畝と第二次世界大戦について知りたい。

杉原千畝という人物は知らなかったが
良いですよね
自分のすべき事を貫ける人

自治三訣の考え方、出し方がにくい
「人のお世話にならぬよう、人のお世話をするよう、そしてむくいを求めぬよう」

唐沢寿明…

>>続きを読む
sao
3.5
唐沢寿明かっこよい。
最後、オッペンハイマーと思わしき人を逃した的な話が出てて鳥肌立った、、、
事実だとしたら、、、震える、、、

どこまでが事実か分からないけど、八百津の杉原千畝記念館に2度訪れたことがあるのに、満州で諜報活動をしてたとか知らない(覚えてない?)事も多かった。

映画のとおりであれば、こんなに国のことを考えてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事