道成寺に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『道成寺』に投稿された感想・評価

そういえば今年はちょうど川本喜八郎生誕100周年だそうな。
snsで平家物語のファンアート見かけて和んだ。

本作もハッとするシーンがいくつもあるパワフル人形アニメだった。
清姫の能面みたいな顔から…

>>続きを読む
rumina
4.5
「川本喜八郎 作品集」より。

噂通り最高。
川本喜八郎がこの作品に描いたシナリオを見たい。
4.1

川本喜八郎作品初鑑賞
とにかく人形の顔が良すぎる。
顔パーツがほぼ1種類だけしかないのに、カメラ位置を変えるだけでこんなにさまざまな感情が見えてくるのか。

絵巻物的な横スクロールの絵作りもとても魅…

>>続きを読む

ストーリーもキャラクターも条理を欠いていて、清姫の髪がざんばらになってアニメイトされるのが風に吹かれているようにも内からの情念の表現にも見える。立体の人形を一コマづつ動かすのといかにも日本画風に描か…

>>続きを読む

題名思い出せずずっと悶々としてたけど偶然おすすめに出てきた…!!!本当に素晴らしいストップモーションアニメ。人形で面も同じなのに角度によって表情が大きく変わるし、髪の毛の表現がすごかった。面白い。日…

>>続きを読む
いつの時代も女の情念は鬼にも龍にもなり得、最後には男の身体をも燃やし尽くすのだ。白骨死体と桜吹雪のフォトジェニー。あとは夜這いの時の髪の垂れ方がエロい。造形にこだわりすぎで最高。
5.0

言わずと知れた『道成寺』を人形アニメーションにした作品。

セリフもモノローグも全部頭の中に自動生成される精度の高い動き、映し方、間。完璧です。人の情念の凄まじさ、恐ろしさ、そして悲しさに打たれます…

>>続きを読む
チ
4.1
素晴らしい…表情は変わらないしセリフも無い筈なのに人形が本当に生きている。些細な動きの演技で感情がビリビリと伝わってくる。音楽も背景の絵もとても良い。

竜になってこそ真のメンヘラ!風に乱れる髪と着物の動きに女の情念が込められている。


演出0.9
人物1.0
構成0.9
驚き0.8
趣味0.8


演出=総合的な演出
人間=俳優および被写体の魅…

>>続きを読む
ううう、せつない
人形の表情、ライティングがすごい
くるしくなる
ラスト美しい

あなたにおすすめの記事