ディオールと私に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ディオールと私』に投稿された感想・評価

ねこ

ねこの感想・評価

3.9

やはり、世界を作っているのはお針子さんなのだ

表の人の苦悩も映されてはいるが、隅々まで見逃したくなかったのは職人さんたちの仕事場とその仕事ぶり
次から次に降ってくる無理難題を、知恵と技術とチームワ…

>>続きを読む
ぼ

ぼの感想・評価

4.1
あえてたったの90分の映画にしたのか、

目紛しく過ぎてゆくショー開催までの8週間が、たったの90分間に収まって、いや収まっていなかったなあ

全員の必死さが観ている側にも伝わってきました
内容はさておき、ドキュメンタリー映画としては微妙に鑑賞しにくい。エンドロールが好き。

ミセスハリスのあとに鑑賞。

今まで、ハイブランドのファッションショーの服とか「いつ着るんや、、」って思って、
ショーのためだけの服なんやなって思ってたけど、一着一着が作品なんだと痛感しました。

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

3.6

白鳥の水かきっていう話。

華やかさの極みのようなハイブランドのパリ・コレクションの裏にも当たり前だけどバタバタはある、と。

ラフ・シモンズの大人しそうだけど癖のある雰囲気。

「会場の壁を改装出…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

4.0

眼福過ぎるドレス
メゾンの影の主役はお針子さんたち!
現デザイナー、マリアグラツィアキウリの刺繍やレースをふんだんに使ったコレクションがザDiorという感じでドストライクで好きなんですが、ラフシモン…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.8
美しくて圧巻
知らない業界の舞台裏それもプロの様子を見るのは楽しい
姿勢も考えも想いも参考にしていきたい
ひよこ

ひよこの感想・評価

4.5

オートクチュール、虜になる言葉💘✨
ずっと前にシャネルのショーの舞台裏をYouTube?で確か見て、ほんとに圧巻されたの今でも覚えてるくらい、、、ディオールのお針子さんと同じように一つ一つ手作業で、…

>>続きを読む

ドキュメンタリー映画。
ファッションに興味はあるけれど業界には詳しくない私には、全てが未知。その興味だけでも十分楽しめました。

関わる全ての人のプロ意識、ディオールの伝統、ドレスの美しさがうまく描…

>>続きを読む
yukko846

yukko846の感想・評価

4.0

ラフシモンズって恥ずかしながら知らなかったよ。職人中の職人、神経質、シャイ、ってあーそうか、こういう人うちの会社に沢山いるんだよな。といっても才能のレベルが違うんだけど。
不覚にも最後は涙。大勢で一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品