ディオールと私に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ディオールと私』に投稿された感想・評価

HAL

HALの感想・評価

3.8
ファッション業界って華やかだけど肉体と精神を削る究極の肉体労働だなあとか思いながら見てた
Diorの世界観大好きだ
kome

komeの感想・評価

3.6

熱意を持って物事に打ち込む姿はやっぱり素敵だ。
こういう環境と、素晴らしい人々の姿で、夢を与えてくれ。
ものづくりの現場の大半が薄給と長時間労働のもとに成り立っていたとしても、この世界に情熱があるこ…

>>続きを読む
toto

totoの感想・評価

-

オートクチュールの素晴らしさ。
お針子さんたちがプライドをもって仕事に向かう姿勢が本当にかっこいい。
ミリ単位の調整ややっと完成したのにゼロからの作り直し、私だったら投げ出したくなるけど、みんな情熱…

>>続きを読む
ムッシュ・ディオールの語りの導入や狂言回しは必要だったのだろうか…
「幽霊がいるのよ」というスタッフの噂話は、全員が歴史を意識しているという意味づけがあったし、面白かったので、それだけでも良かったかも
せいか

せいかの感想・評価

3.0

10/03、AmazonPrimeにて視聴。字幕版。
ラフ・シモンズがディオールのアーティスティックデザイナーに抜擢され、その初めてのコレクションを通常からは考えられない短期間の8週間で何十着も作る…

>>続きを読む
nastydaddy

nastydaddyの感想・評価

3.7

ラフシモンズによる伝説的なディオールのファーストコレクション。メンズでは有名だったけど、まだまだ無名なラフはこれからオートクチュールでも名を残すリビングレジェンドなデザイナーになったでしょう。という…

>>続きを読む
Unyanyaka

Unyanyakaの感想・評価

4.5


ディオールと私

2012年、オートクチュール未経験のラフ・シモンズがディオールのデザイナーに就任してから最初のコレクションに至るまでの8週間の様子。

注目すべきは通常業務(顧客対応)と平行しな…

>>続きを読む
wa

waの感想・評価

4.0

まさか感動モノとは
すごいセンシティブでスポーツ選手とは違ったメンタルの強さがいる世界

プレタポルテ出身の人が初のオートクチュールをDiorで、ってそりゃいくらラフでも重圧すごいよね
まあオートク…

>>続きを読む
すぎ

すぎの感想・評価

4.1

ラフシモンズがディオールのクリエイティブディレクターに就任して初のファッションショー開催までの様子を撮ったドキュメンタリー

ショーが出来上がるまでの、生み出す過酷さ忙しさ面白さがギュッと詰まってて…

>>続きを読む
柩

柩の感想・評価

-
アトリエのお針子さんたちの凄さに圧倒された。本当にディオールの宝だ。

あなたにおすすめの記事

似ている作品