ミストレス・アメリカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 28ページ目

『ミストレス・アメリカ』に投稿された感想・評価

kkkkk

kkkkkの感想・評価

4.8

トレーシーが母親の再婚相手の娘ブルックに刺激を受け、自分の良さを発揮していく。どの女子も生活圏にいそうな感!客観的に見ると痛いなと自省。トレーシーINFJ ?普段話さないけど核心つくから殺傷力が半端…

>>続きを読む
ptzkk

ptzkkの感想・評価

3.9
「全てを愛してるけれど、自分が何をすべきなのか分からない。階級に縛られる中世に生まれれば楽だった。王様でも農民でも自分自身に満足できたもの」現代社会のボンボンの発想だが、よく分かるよ…
リン

リンの感想・評価

4.0
「階級が決められてた時代の方が良い」に共感。

こんなお姉ちゃん欲しいなあ

「テープの巻き戻し」 最高😂

魅力はないけど才能がある若者と空っぽだけど魅力だけはある大人の女性。表現とは、創作に翻弄される人生とは。『ヤング・アダルト・ニューヨーク』が大人側からの才能が枯れても人生は続くという話で今作が表現に…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

3.3
上手く行かなくてかっこ悪くても一生懸命がいい。
ノアバームバックは変にかっこつけない写し方してくれる。
1943
yukie

yukieの感想・評価

3.5
“居場所がない”

ノアとグレタの虚しさと滑稽さが愛しい!!!


ちょっと、集まるとせりふのまわしかたが
劇団っぽかったけど。

女2人の全然かみ合わない掛け合いは
やたらリアルだった。
ymc

ymcの感想・評価

3.0
ノアバームバックが描くリアルなイタイ描写の人間が好きだ。

病気なの、なんの病気かわかんないけど。
全部愛してるけど、何をしたらいいか分からない。
ほんとそれ。
h

hの感想・評価

-



「30歳くらいまでは夢への強い思いなんかない 思いは年を重ねるごとに強くなる 願望は強まるけど可能性は減るから 1年たつのが前より早く感じられる 何十年も生きてるからよ 残り時間が減っていくほ…

>>続きを読む
Aika

Aikaの感想・評価

3.3
一生懸命生きるのってやっぱり楽しそう。不器用な登場人物が少し現実味を帯びてて、こういう雰囲気の映画好き。
なすび

なすびの感想・評価

5.0

opの曲からいい、さいこうぅっ
グレタが出てきた瞬間から目が離せないグレタだいすき話し方がすき。私もグレタみたいなお姉ちゃんほしい笑
後半金持ちの家でみんなでもみくちゃになる感じがすき!一生見てた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事