D坂の殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『D坂の殺人事件』に投稿された感想・評価

原作とは別物
明智いらないなあ
蕎麦屋の女将がサザエさんだった

週刊ポストのグラビアで有名な祥子だから観たようなもの。時々、祥子が浅田真央に見えたりして。まぁ、昼メロのちょっとディープな感じかな。探偵はいてもいなくてもよかった。江戸川乱歩もこれの原作者とされても…

>>続きを読む
クラゲ

クラゲの感想・評価

2.8

読書ノート[9]

「D坂の殺人事件」観た。

江戸川さん原作なので、まぁまぁ卑猥ですの♫

でも卑猥な様で卑猥に見えなかったりする部分もあって、そこが良かった。

因みに、縛られる趣味は御座いませ…

>>続きを読む


木下ほうかさんの代表作になりそうなくらいのハマり役(変態)だった。主演の女優さんは横顔が浅田真央に似てる。

主人公は古本屋の奥さんに一目惚れするのだけど、その奥方は隣の蕎麦屋の主人と。。。を目撃…

>>続きを読む
原作読了済みの身からすれば、よくこんなものを作ったなという感じ
言葉遣い、人物設定と原作と乖離している部分が大きく、しかも良い方に転がっておらず陳腐
脇役に力ある俳優を揃えている点は賞賛できる
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

1.8
緊縛情事もの。

木下ほうかが似合ってる。
江戸川乱歩原作だからか決めセリフがカッコいい。
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.0
たまにテレビを見ていて祥子ってどこかで見たことあると思ったら、この映画に出ていたんだな。僕は江戸川乱歩作品を読んだことないです。素朴だと色気が引き立ちますね。
ash

ashの感想・評価

2.3

文学っぽくするために全体的に白黒に近い感じでゆるーく作られてます。ほとんどBGMもなし。あったのかもしれないけど耳に入ってこない。明智の推理が甘いっ!
うーーーーむ(ー ー;)
SMの世界も結構理解…

>>続きを読む
三日月

三日月の感想・評価

2.0
江戸川乱歩的世界観の作品。原作は覚えてないが、あまり関係ないと思う。
主演の人に感情移入出来るかが一番重要。
江戸川乱歩の小説を映画化。全体的に画面が暗いです。事件の犯人を探偵が追っていくのに引き込まれます。文学好きな人なら楽しめそうです。

あなたにおすすめの記事