いろいろ考えさせられる…。
人生、老後、終末、介護、施設のことなど…、いろんなことを考えさせられてしまった作品。
特に考えさせられたのは「生きると生かされる」という大きな違い。
人の為の施設なのか…
エンドロールが流れ始めてからの余韻がまたいいんですよね。
なんというか優しく温かい気持ちに包まれて
嬉しさとほんの少しの寂しさで、ただただ涙がこぼれてしまいますね。
素敵なご夫婦です。
そして周りに…
ベルリンマラソンを目指して練習するパウルが素敵。
この歳だからと諦めずに頑張る姿に勇気をもらえた。
私も腐ってないで色々頑張りたいと思った。
とにかくふたりが理想的な夫婦。
こんなに愛し合ってお互…
絆は永遠なの、知ってるでしょ--風と海は一つだからな
映画で大号泣したの久しぶり、ベタだがいい作品やった。
いくつになっても勇気と夢を持てるし、人に勇気と夢を与えられる。お嫁様との深い愛が支える、…
う〜ん、惜しい。傑作になり得たのに。
ただ死を待つだけの場所だと決め付けて対応する施設に自分を持ち自分の生きる意味を持つ老夫婦が入居して来ることから始まる話。
ドイツ人の老人が生きてきた負の歴史の…
まだ祖父が好き勝手に生きていて振り回されている母をそばで見ているので、
どうしても娘目線になりがちなのですが。
客観的に見ると自由なじいちゃんってすげえじゃんって。
挑戦するじいちゃんってかっけえ…
映画好きな82才叔父のオススメで鑑賞。
初めは、ラストで完走
して感動❗って感じの
コメディかな?
って思っていたけれど、
なかなか色々な問題が
描かれていて、シリアスな部分もあって、
深みのある…
©2013 Neue Schönhauser Filmproduktion, Universum Film, ARRI Film & TV