仁義なき戦いに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『仁義なき戦い』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの後ろにキノコ雲、戦後の闇市から始まるとは知らなかった。スピード感ある冒頭、いったいどうなっちゃうんだろう?!っていう前半を経て、出所後に山守組に入ったあたりから、息つく暇もなく、ずーーーー…

>>続きを読む
鶴
3.0

敷居は高そうに思えるが上映時間もストーリーもかなりライトで観やすい。
なのに掘っても深いのが深作作品。

ネームバリューの割に衝撃こそ少ないが、
魅せ場の連続とキャラクターの映えでテンポの良い入りや…

>>続きを読む
よし
2.5
期待しとったほどでもないなぁ
まあ確かに戦後のどさくさ感のシーンは撮影大変そうやとは思ったが
sowhat
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【子は親を思い、親は子の血を吸う】


戦争も終わり、戦友たちとも別れ、故郷へ復員した男たち。
家族がおらず、天涯孤独な者もたくさんいたことでしょう。
そんな彼らの一部は生きるために犯罪に手を染め、…

>>続きを読む
Chacha
3.0

・2025/05/06
・Netflix

仁義なき戦い を観ずしてヤクザ映画は語れぬ。といわれますが、納得納得納得。
広島ヤクザ戦争、まさに金字塔。

そしてこんなにころんころんみんな死ぬんかと吃…

>>続きを読む

ずっと殺し合ってんな〜と思いながら観てた。台詞が聞き取れない&カット毎に音が違う&登場人物が多すぎるので内容がほぼ理解できず。
画作りは全部カッコいい。大人数を画面に敷き詰めて画を成立させるのってす…

>>続きを読む

みんな顔同じだし何言ってるかわかんなくて誰だかわかんない奴が次々に死んでいって置いてけぼりにされた。昔の邦画には字幕つけてくれ。死ぬ度に名前が出されテーマ曲がかかる北野武の真逆みたいな任侠映画だ。バ…

>>続きを読む
YH
3.0

このレビューはネタバレを含みます

丸の内TOEI、昭和100年映画祭で鑑賞しました。

まず丸の内TOEIという映画館で観れたのが良かった。館内の雰囲気が昭和っぽくて、それだけで映画に対するモチベーションが高まった。(ちなみにお客さ…

>>続きを読む
れい
3.0

568本目『仁義なき戦い』
原題 : ***
公開 : 1973年1月13日
監督 : 深作欣太

やっぱり昔の任侠物はテンポも速くて、しかもこの映画は登場人物多すぎて関係値が分からなくなってくるし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

♪チャララーー!チャーーーー! というあの有名なテーマ曲は知ってるんだけど本編は見たことないという映画、ついに本編視聴。
ゴリッゴリのヤクザ映画。本当に仁義はない。最後に松方弘樹が「どこで間違えたん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事