ラビリンス/魔王の迷宮のネタバレレビュー・内容・結末

『ラビリンス/魔王の迷宮』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供心にこの世界観はハマらない訳がないでしょう
非日常な異空間
終始、おらワクワクすっぞ‼️で観てたな
くっさい沼とか、人が落ち込んでる時にがらくた乗せてくる婆さん妖怪とか、勝手に通路の矢印変えて迷…

>>続きを読む

マペット使い(?)といえばこの人~ジム・ヘンソン。ですがこの映画観る時は完全にボウイ様目当てで観てます。今回も例に漏れず。追悼の意も兼ねて…
物議を醸しだしたピチピチパンツ。赤ちゃんと戯れるボウイ様…

>>続きを読む

とにかく好きです かわいすぎる

ミュージシャンとしての存在よりこの映画が先でボウイを知りました
多分 小学 低学年でした
好きな要素しかないファンシーでちょっとダークで音楽が楽しくて

ジェニファ…

>>続きを読む

御伽話が大好きな少女、、、もとい美少女サラは父親の再婚相手や小さな弟とちょっと微妙な関係。
ある時留守番兼お守りを頼まれたサラは弟がお気に入りのぬいぐるみを勝手に持ち出していたことに腹を立て、物語に…

>>続きを読む
良かった。
子供の頃に見たかったな。
ただトビーガチ泣きカット多くて、顔顰めちゃった。ゴブリンの中放り込まれてるのも可哀想だ。あんなん絶対怖いだろうに
2022.1212

迷宮の最初の方の壁にはり着いてる目がいっぱいの生き物がすごい印象的だった

頭取ろうとしてきたダンサー集団もラストシーンでは仲良く踊っててちょっと笑った

小さな頃から母親が好きでよく見ていた。
今では見れない、CGだよりの映像技術では無い、大半を手工作から生まれるキャラクターは生き生きとしていてキャラクターに命を吹き込むということの大事さを物理的に見…

>>続きを読む

赤ん坊である弟の面倒を見るのに疲れ、「連居なくなればいいのに」と口走ってしまい、本当にデビットボウイに連れ去られてしまう。

そこから弟を助ける為の主人公の名器内への冒険が始まる。

ストーブは期待…

>>続きを読む

世界観やビジュアルがとても好き。
いわゆる「キャラクター商売」をする気がないちょっと怖いキャラデザがすごく良い。でもみんなイキイキしてる。

ラストが個人的にちょっと意外だった。
サラは現実より「空…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ× ジェニファー・コネリー

世界観がめちゃくちゃ好き!ルードもみんなも可愛い🤎🐛マペット達の表情が豊かでびっくり

弟の名前が最初フレディだったけど
弟の役をしたトビー君👶🏼が自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事