はじまりへの旅に投稿された感想・評価 - 478ページ目

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

映像美と音楽、家族の会話に散りばめられた哲学がツボだった、原題がしっくりくる
ノーム・チョムスキーはじめ名言がちらほら

人間は人間社会との関わりは欠かせないのかねえ、その人が良いと思う選択をできて…

>>続きを読む
ぺん

ぺんの感想・評価

4.0

サバイバル技術を磨き、大人顔負けの膨大な知識を身につけた子どもたちと、それを施した父親。
ヴィゴはワイルドな男がよく似合う。
コメディとシリアスが入り混じって、一筋縄でいかないロードムービーだった。…

>>続きを読む
しげ

しげの感想・評価

4.3

好きなタイプの映画。人と違うと違和感を覚えてしまうのは日本人だからなのか映画観ててむず痒くなるシーンが多かった。

ベンの間違いを認めれる強さが欲しい。
自分の言葉で伝えろ!すごい大切!

気づかな…

>>続きを読む
ナギサ

ナギサの感想・評価

3.5
末っ子がかわいすぎる。
歌のシーンがみんな楽しそうで1番好きだなあ。
さえか

さえかの感想・評価

3.7

どっちがいいのかわからない。
終盤の歌のシーンが素敵。
ストーリーにたくさん山があって観てて飽きない。
子供達みんなかっこいい。
服装とかもカラフルでおしゃれ。

最終的に考えを改めたようにも見えた…

>>続きを読む
思想が最高...最後の歌も色彩もファッションも天才、原曲必死に聞こう...
なんかいい映画を観た時こそ語彙力を失ってしまう、上手くいえないというパラドックス
普通ってなんだろうってことをめちゃくちゃ考えさせられた
何が正しいって決めるのは難しいよなあ

哲学的な台詞が多くて印象的

パパ髭すぎてわからんかったけどグリーンブックの人だったのね、、
naokomaru

naokomaruの感想・評価

3.7

もうすぐ子を育てる身として、観てよかったと感じた。
俗世を厭い、強い肉体と思考力を培う生活は正直すごく、ある種の正解を導いてるように個人的には感じたけど…家族にとって良かれと思い築いた環境も、皆にと…

>>続きを読む
DYGOMI

DYGOMIの感想・評価

4.2
子育てヒューマンドラマ。
『おれがかんがえる子育て論』が果たして正しいのか間違ってるのか。簡単に終わらなかった感じが◎。
鑑賞中何度も涙した。父の姿カッコ良い、、、。考え方は色々あるけれど正解なんて無いしこの家族愛とても素敵だと思う。なんだか考えさせられた。「日々人生最後の日だと思え」って言葉にグッとやられた。

あなたにおすすめの記事