アリスのままでに投稿された感想・評価 - 349ページ目

『アリスのままで』に投稿された感想・評価

場内のほとんどがシニアの方々だったことに驚き!

とっても丁寧に作られたいい映画なんだけども、ピンとこなくて。それだけ周りが健康でいてくれて、何の心配もなく生きてるんだなって実感。
tettsu

tettsuの感想・評価

3.0
同じテーマでの邦画、明日の記憶 のほーがヒシヒシときたかも。

若年性アルツハイマーと診断されたアリス目線の物語。想像よりも淡々としていて、無理矢理なお涙頂戴がある訳でもなく、すごくリアルな仕上がりだったと感じました。アリス自身のプライドとの葛藤だったり娘や夫と…

>>続きを読む

生きていくと否が応でも思い出がたくさん出来ます。楽しいこと、つらいこと、悲しいこと…様々な彩りで人生を描きます。後から見返して、懐かしみながら人生の足跡をたどることが、思い出を持つ者のありふれた喜び…

>>続きを読む
rumi

rumiの感想・評価

3.8
わたしはどちらかというとこの映画よりもあとのことのほうが知りたかったです
渡部亮

渡部亮の感想・評価

3.7
ジュリアンムーアの役作りに脱帽したけど、少し期待を下回ったかな。でも大切な何かに気づかされる作品。
みゆ

みゆの感想・評価

3.6

2015.07.01(115)
劇場・字幕


身近にアルツハイマーの方がいる(またはいた)かどうかで、だいぶ印象が変わる映画だと思う。

主人公の場合、一般的なアルツハイマー(高齢者に多い)では…

>>続きを読む
Ta

Taの感想・評価

3.7
え⁈ここで終わり⁈という気持ちにはなった
でもこの終わり方が正しいのかもしれない。

う〜ん、なんだか思い出すとすごくせつなく、悲しくなってくる
よしだ

よしだの感想・評価

4.5
若年性アルツハイマーによって忘れ去られてゆく知識や思い出。次第に変わっていくアリスが生々しく、儚い。ジュリアン・ムーアの高い演技力があってこその作品。
MasashiAi

MasashiAiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュリアン・ムーアは多分想像を絶する研究をしたんでしょうね。
今日愛している人の記憶が明日は無くなってしまうと言う恐怖。
パソコンに残していたかつての自分に従って薬を飲もうとするシーンは緊張感いっぱ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事