フェイク シティ ある男のルールに投稿された感想・評価 - 77ページ目

『フェイク シティ ある男のルール』に投稿された感想・評価

単なる警察腐敗&アウトロー刑事の話じゃない。ミステリーとしても見応えがありました。
最後まで正義や善悪の定義が曖昧なのも良い( ´∀` )b
腹に一物二物な古株刑事らの中でクリス・エバンスの初々しさ…

>>続きを読む
みーこ

みーこの感想・評価

3.7

キアヌ・リーヴスとクリス・エヴァンス、
大好きな2人のバディ・ムービーに色んな意味で大興奮(*゚∀゚*)


品性方向な刑事でなく、
アル中で無鉄砲、半ば悪徳警官的なキャラクターのキアヌがとても魅力…

>>続きを読む
李仁古

李仁古の感想・評価

3.5

「L.A.コンフィデンシャル」や「ブラック・ダリア」の原作であるノワール小説家として知られているジェームズ・エルロイが脚本として参加した本作。監督にはデンゼル・ワシントン主演の「トレーニング・デイ」…

>>続きを読む
所々ストーリーがアレ?ってなるとこもあったがハードボイルドな感じで楽しめた
韓国人にコンニチハのとこは笑った
キアヌが主役している以外に見応えはない。
私の理解力が低いだけかもしれないけど、ながら見してたら誤射のとこがわかりにくくて、わざと背中から撃っておいて同僚の死を嘆くサイコパスみたいに見えた。
ekoma125

ekoma125の感想・評価

3.2

リアル重視で脚本もキャストもアクションも良いのになんというかとても惜しい作品。
黒幕は最初から薄々分かってしまうものの、徐々に真相に近く様はかなり見もの。キアヌ・リーブスの渋いアクション・演技も相ま…

>>続きを読む
茶一郎

3.7

【短】違法な捜査を日常的に行なっている無鉄砲で感情的なアル中のLA市警警官である主人公トム(キアヌ・リーブス)が、ある警官殺しの事件に遭遇した事により、街を牛耳る何者かの陰謀に巻き込まれてしまうとい…

>>続きを読む

キアヌ・リーブスの銃の構え方はピカイチだな!
誰と比べてもカッコイイ!
以前動画でプライベートで銃のトレーニングをしているのを見たけど、その賜物だろうか。
やはり真面目でストイックなキアヌ。
なのに…

>>続きを読む
 先が読めちゃう展開ながら、好ましいゴリゴリマッチョ具合だった。脚本家の中に「アメリカ文学界の狂犬」ジェイムズ・エルロイがいる。
django

djangoの感想・評価

4.0

暴力で暴力を洗い流す刑事映画。
キアヌ主演。
リアル重視の派手さのない銃撃戦。
殺すか殺されるかしかない乾いた映画だ。そこが気にいった。
今となっては、クリス・エヴァンス目当てで観る人もいそう。
そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事