14の夜に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『14の夜』に投稿された感想・評価

1987年夏休み田舎暮らしの中学生の主人公、性の興味から仲間内の噂からビデオ店のAV女優サイン会を目指す。飲酒運転で停職中の情けない父親、優秀でもなく不良にもなりきれない自身の不安を感じる青春ドラマ…

>>続きを読む
keita
2.0
思春期ど真ん中映画やん
迷惑のかけ具合といい心の乱れといい青いなー

イトケンの役いいね
1.0
登場人物の全てが馬鹿ばっかり。

理想や綺麗事を期待している全ての女性は観るべき。

思春期の男達代表みたいな作品。
oioi
2.0

中高年のおじさんが自分が満足したいだけのために作った映画って印象。

未成年の少年少女をこういう作品に出演させることって、どこまでが健全でどこからがアウトなのかが気になった。(法律云々ではなく倫理観…

>>続きを読む
2.0
レンタルビデオ屋さんのおっちゃんが怒ってるのににやにやしちゃうミツルかわいすぎ
1.5

こういう、男性による男性目線の思春期ものは多い。
思春期の性衝動のドタバタが男の特権であるかのような、イタくて微笑ましい"ノスタルジー"映画はいつまで好まれるのかと寒々しい思い。

女性をモノとして…

>>続きを読む

ゔーん、もし全て監督の経験なら理解はできるけど作品の評価は低い。
フィクションならバカじゃないのって感じ。
ホント日本の映画は、こんな感じに映画を作るのが大好きやな🤣
感動、迫力、映像美、驚き、クオ…

>>続きを読む
1.5
こっぱすがしくて…親父が観てらんない…
こら大変だわってのは、良くわかるが…止めてしまった作品でした😱💧

2021年1,656本目(▲161)
deco
1.5
『百円の恋』がとても好きだったので見てみたけど、イマイチ嵌らず。

ミツルがヤバすぎて、怖かったのと、
チャリでイキがる伊藤健太郎がよかった。
1.0
うーん、正に中学生w
と、思った記憶あり

似たような体験あったな〜w

あなたにおすすめの記事