ザ・グランドマザー(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ザ・グランドマザー(原題)』に投稿された感想・評価

この世もあの世、最初から全員死亡のwhite family、オレンジ色した居心地の悪さから、ベッドに土盛り、種を蒔く。優しき祖母の面影も、艶が出るまで剥き過ぎるのがリンチ流。
SHUN

SHUNの感想・評価

-
アニメと実写が織り成す、不気味な世界観。DVの話?と表面的に捉えれるが、本当に伝えたいことは何なのだろう??
わからないからこそ、途中やめせず見てしまう。
初めて観た高校時代の感想は何やこれ、だったけど今観ても全然何やこれ、だった。木から生まれた白塗りグランマ。
i

iの感想・評価

-

両親の狂気、少年の孤独、おばあちゃんの愛、なにに置き換えて考えるべきなのか。


よくわからないっていうのが相まって、変にトラウマになる。アルファベットよりは怖くないけど。。
GASS

GASSの感想・評価

3.5
前作のアルファベットに比べると、ストーリーがあり映画の体を成しています。

が、私などでは到底理解不能。
ただただその映像美、雰囲気にのめり込んでいくだけでした。

やっぱりすごいリンチ監督
多少の病んでる感は鼻についたが、センスが好き。60年代を感じる。
s

sの感想・評価

4.5
音の使い方がすごく印象的で面白い。黒を基調とした映像も素敵。私はこれで泣いた。リンチ凄いなーと思った作品。
Hulu
KETTY

KETTYの感想・評価

-
少年がベッドの上に種をまき育てたら、お婆さんが産まれました

リンチの映画に既存の話や日常の当たり前を押し付けるのは野暮
のっけから訳がわからないものの、ニヤニヤしながら世界観に浸るのがいい
リンチ・ファンに捧げるノベルティー、くらいの内容です。不気味な雰囲気は○。
10RI

10RIの感想・評価

4.0

アニメーションと実写をミックスさせたもの。白黒映画ではありませんが主に白と黒。美しい不気味さです。

言葉というものはありませんが最後まで観ればなんとなくストーリーは分かります。個人的にはストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事