アンフェア the endの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンフェア the end』に投稿された感想・評価

seckey
-
ムダに美人な雪平さんが見られなくなるのは寂しいけど、雪平さんお疲れ様でした。劇場版第1弾に比べ、2弾目、3弾目は制作陣の本気が伺えまして見応えたっぷりでした。
清
-
後部座席から見るカーアクションいいなぁ
復習の連鎖、何度裏切られても信じてしまう変わらない雪平を最後まで描ききった
想像するしかなかった部分を最後きちんと描いてくれる親切設計はかなりありがたいです

最終作がこれ?
シリーズ続くにつれて登場人物の扱いがどんどん雑になっていくなぁ…
新キャラが実は仲間でした、敵でしたーとかってやられても、はぁ?そうでしょーね…としか言い様がない
そしてラストがマジ…

>>続きを読む
映画三作連続

よく人が死ぬ映画だ、ドラマも含めか。
あと、篠原涼子のサービスショットが必ずあるって、どうなんでしょ(笑)作り手の好みなのか、世間的な需要か?
ぞえ
3.9

ここまで感想に書かなかったけど、篠原涼子の色気がやばい。雪平のミステリアスさはこの色気の中にあるんだね

ドラマが2006年、最後のこの映画が2015年っていうのも相当やばい。私が3日間くらいで一気…

>>続きを読む
YUI
-
ドラマが1番よかったという、SPECのようなデジャブを感じる

「無駄に美人ですよね」

✼感想✼

フジテレビ系列ドラマの劇場版。
タイトルの通り最後の劇場版作品。
今作の相棒は瑛太の実の弟である、
永山絢斗が津島という役で登場しているが
どうしても、わざわざ…

>>続きを読む

もうなんか…ドラマ → スペシャル → 映画 ごとに酷くなってる気がする。
あとは設定と篠原さんの所謂サービスショットを出す為なのだろうが、雪平が頻繁に男に溺れ過ぎで萎えるw
そんなに男と関係してな…

>>続きを読む
べじ
3.6
私の推しは必ず死ぬということが最後の最後でまた証明されてしまいました
ありがとうございました

ドラマ版からイッキ見したけどそれにしても裏切られすぎだし人死にすぎやで
突っ込み所が無限大の映画なので頭を空っぽにして観るのがオススメ。

演技やキャストに主題歌等は、まあ置いといて、ロングコートの篠原涼子はカッコよかった。
ただそれだけの記憶。

あなたにおすすめの記事