夜の人々に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『夜の人々』に投稿された感想・評価

qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.0
based on the novel
《Thieves Like Us》(1937)
by Edward Anderson(1905–69)
Wagner
《Lohengrin》
運転

運転の感想・評価

5.0
一人一人が哀しみのようなものを抱えていて、それが映画に行き渡っている
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.4

☆mixi過去レビュー転載計画(ノンジャンル編)
…ここ10年で購入したDVD.Blu-rayのレビューです。




「一緒に映画を観に行きたいな。暗闇で手を繋ぐんだ」

「いつの日にかね」

>>続きを読む
夜行バスの10分休憩で喫茶店でコーヒー頼むのなかなか勇気いると思うんだけど

ただこの一連のシーンすごく素敵です
c5

c5の感想・評価

3.6
◯ニコラス・レイ監督のデビュー作フィルム・ノワール。真っ当に生きていくには罪を犯しすぎていた男の悲しき末路を描く。
お

おの感想・評価

-
ちょっとすごいな。
いくら抵抗しても彼らに同調してしまう
そんなカット、演技、脚本
ガソリンスタンドはあかん
あかね

あかねの感想・評価

4.0

ニコラスレイって本当優秀よな〜
フォロワーさんのレビューみて
トゥルーロマンスの元ネタと知った。

これデビュー作ってどゆうこと?!
なのに数々の監督が
ネタにして映画作ってるし...
ここからニコ…

>>続きを読む

【詳述は、『太平洋航空作戦』欄で】レイの作品の中でも『ラスティ⋅メン』『ウィ⋅キャント~』らと並び、映画史の長編処女作でも『アタラント号』『白い鳩』と同じくらいの、映画スタイルをはみ出て気にもかけな…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

-

他の大人達によるトップダウンの利益主義を嫌うようにキャシーオドネルが部屋の扉を閉めファーリーグレンジャーと男女の関係になる瞬間、また目的主義の犯行とは無関係な時計とお金の受け渡しが美しい。そして2人…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.0

ニコラス・レイの監督デビュー作。天才じゃん!

脱獄囚のボーイ君と脱獄先で知り合ったキーチちゃんが恋に落ち、奈落へ突っ走る破滅型ボーイmeetsガール映画。
台詞がカッコ良すぎ!

ロバート・アルト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事