暗くなるまで待ってに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「暗くなるまで待って」に投稿された感想・評価

CANACO

CANACOの感想・評価

4.1

23歳の時に「ローマの休日」を演じたオードリー・ヘプバーンが、38歳の時に演じた本作。当時の夫だったメル・ファーラーが製作している。

ほぼ密室劇、展開がわからないサスペンスと、好きな要素しかない作…

>>続きを読む
けーな

けーなの感想・評価

4.6

オードリー・ヘプバーンのことが好きなので、今作も、もちろん観たことあったけれども、何十年も前のことだったので、細かい部分をかなり忘れていた。

今回観て、1番驚いたのが、殺人犯を演じていたのが、アラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

待って最高傑作…と思って終わるはずが旦那の態度見てwowとなった
最後くらい旦那動いてほしい

個人的に本当にそこだけが残念だったにしても、ハラハラ感でこんなにも体が硬直してたのに気付かなかった映画…

>>続きを読む
choco

chocoの感想・評価

4.2
こんな名作だったなんて!
オードリーヘップバーンが盲目で賢く勇敢な女性を演じていて最高




終盤スリル満点で瞬きさえ出来なかった

冷蔵庫があったかー
Carol

Carolの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最初は詐欺師の視点から観てたけど、いつの間にかSusy視点に。

Lisaが60年代後半のイケてる女の子 って感じでもっと見ていたかったけど始めにしか出てこなかったのは残念。

何故Lisaは見知ら…

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.1

2021年8月30日   NHKBS放送録画
『暗くなるまで待って』    1967年制作
監督、テレンス・ヤング。
他の監督作品にショーン・コネリー主演の『007/ 』シリーズ
がある。

スージ…

>>続きを読む
ろ

ろの感想・評価

5.0


「時々怖くなるの。私は何もできない。暗闇の世界に慣れていないの」

ひょんなことから麻薬を巡る事件に巻き込まれてしまったカメラマンの妻・スージー。しかも彼女は目が不自由で・・・。

同じアパートに…

>>続きを読む
Koumett

Koumettの感想・評価

4.5

名前が覚えられなくて
途中???ってなったけど
つまらなく終わるのかと思ったら
最後ドキドキした!

オードリーと近所の女の子の
頭のキレること!

タイトル、なるほどそういうことか〜
ってなった…

>>続きを読む

録画鑑賞。

いやあ、最後までドキドキハラハラ、とても面白かった!

オードリーと言えば年上男性とのロマンチックな恋愛、と思い込んでいましたが。

百戦錬磨の3人の男ども、華奢でひ弱で全盲の女性の強…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.1
オードリー・ヘプバーンが盲目の女性を演じるサスペンススリラー。
規模は小さいが、時代を感じさせない面白さがあった。

演技が非常に良い。
アラフォーのオードリーも美しい。

あなたにおすすめの記事